
息子が集団療育に通っているが、行きたくない。息子ができないことが多くて辛い。個別の支援が必要か悩んでいる。比べてしまい自己嫌悪。
すみません吐き出させてください。息子は集団療育に通っているのですが正直行きたくありません。何人か同い年の同じ境遇の子と関わってるのですが息子だけができない事が多すぎて辛いんです。
でも息子は保育園に入れてるわけではないので集団での経験も大事だと分かっていますし今まで何とか通ってるのですが最近は本当に精神的にキツくてもう行きたくないなと思ってしまいます。個別だけじゃダメなのかなと。比べたくないのに比べてしまって最悪な母親だなと思います。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)

みき
私も2〜3歳の集団療育本当にしんどかったです。みんながいる所で泣いたこともあります
でも今思えば、そこにいる人たちってみんな何かしら育児で悩み抱えてる人たちです。みんな本当はツラい、しんどいって思ってると思いますよ?
他の保護者の人と関わりはありますか?キツい、しんどいってこと吐き出してみてはどうでしょうか?
私は泣きながら他の保護者に相談したら一緒に泣いてくれました。育児で悩んでる保護者の人たちと関われる機会ってあまりないのでそういう出会いって大事だと思いました^ ^

はじめてのママリ🔰
比べないって無理だと思います💦絶対比べちゃいますよ😭
辛いってことは集団は母子通園なんですかね?その気持ちって療育先の先生には定期的に吐き出せてますか?
お子さんだけじゃなくてママのこともサポートしてくれるのでもっと気軽にお話してみてください!
なんて偉そうに人のこと言えないんですけど😅💦
コメント