
1歳7ヶ月の子供がベビーカーを嫌がり、無理矢理乗せるのが難しい状況。他の子供がいい子で乗っているのを見て羨ましく感じる。泣いても無理矢理乗せるべきか悩んでいる。どうすればいいか教えて欲しい。
ベビーカーを嫌がります。
1歳7ヶ月の子供が自分で歩きたいのかベビーカーを嫌がるようになりました。
無理矢理載せようにも暴れるしどうしたらいいかわかりません。
いい子で乗ってる子を見ると、いいなぁと思ってしまいます。
みなさんは泣いても無理矢理乗せますか??
無理矢理載せないとダメな状況も多々あって…
出かけるのが億劫です。
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
無理やり乗せてますが、基本もう諦めて歩いてます😢

はじめてのママリ
めっちゃわかります😣
うちも暴れて反り返って泣き喚く時ありますよ
もうどうしても仕方ない時は無理やり乗せてます😭
出かけるの億劫ですよね😇
うちはYouTube見せると大人しくなるので、携帯で見せながら誘導して乗せるとか、絶対後でつけますけどベルト腰だけしてとりあえず歩き出してると泣き止むこともあるので、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その手があったか!と思いました😍✨明日早速YouTube見せて見ます😍✨
ありがとうございました!- 11月15日

まい
基本歩かせてます😄
載せなきゃいけないときは、事前にきちんと説明してます。
〇〇のときは乗ってほしいの、その代わり今ここは歩けるからあとで約束守れる?みたいな感じに。 もちろん最初からうまくいったわけではないですが、今は理解して乗ってくれるときは乗ってくれます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
凄い!明日乗ろうね!と言っても
お願い乗ってね!と言ってもいやいやなのでいつか理解してくれるといいなぁ😭
ありがとうございました!- 11月15日

はじめてのママリ🔰
無理やり乗せても抜け出すし意味がないので乗せませんでした😂ただ絶対に乗せないといけないならお菓子やスマホで乗り切ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一回チョコレートで釣ったのですがそれでも最近慣れてきて😭
スマホ!いいですね!- 11月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
諦めちゃいますよね😂
わたしも滅多に乗せないようになったのですがどうしても役所に行く時など乗ってほしくて😭
ありがとうございました!