
コメント

ママリ
まだ乗り越えてませんが、5歳の双子がいます。
転勤族です。
夫婦フルタイム共働きです。
小学生になったら、民間学童に入れる予定です。
塾や習い事の送迎や夕食もでます。
今も色々習い事にも行かせています。
くもんは21時までやってるので、18時半にお迎えに行ってそのあとくもんに行ってます。
お互いフルタイム正社員なので、金はガッツリあるのでお金で解決することは解決していく予定です。
ママリ
まだ乗り越えてませんが、5歳の双子がいます。
転勤族です。
夫婦フルタイム共働きです。
小学生になったら、民間学童に入れる予定です。
塾や習い事の送迎や夕食もでます。
今も色々習い事にも行かせています。
くもんは21時までやってるので、18時半にお迎えに行ってそのあとくもんに行ってます。
お互いフルタイム正社員なので、金はガッツリあるのでお金で解決することは解決していく予定です。
「フルタイム」に関する質問
離婚したいです。 以前は旦那が正社員、私がフルタイムパート だったんですが育児しんどくて私が正社員、旦那がパートになりました。 最初の方は旦那は家事育児頑張ってくれていましたが今は全くしません。 ご飯作らない…
保育園から幼稚園(子ども園)に転園検討中です。 今の保育園はのびのび、子にも親にも寄り添ってくれる 子どもも大好きな園です。 今2歳児クラスに通っています。 食育にも力を入れていて、とてもありがたく思っています…
フルタイムで不妊治療(体外受精)をされている方に質問です!体外受精スタートから通院はどのような頻度でしたか? やっと卵巣嚢腫の手術も終え、次から体外受精にステップアップするのですがフルタイムで働いているた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんの育児おつかれさまです!
朝、夕の送迎は基本ママさんですか?
なるほどお迎え行ったあとに習い事もいいですよね🙂💓
ママリ
朝は私が送ってます。
帰りは早く終わった方がお迎えに行ってます。
お迎えに行ってない方が夕食作りしてます。
私はシフト制の勤務で夜勤や土日祝日勤務もありますが、夫がワンオペで家事育児やってます。
夫は私以上に家事育児のレベルが高いので、子供のことはお任せしてます。かなりの教育パパになってます。