※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじマリ🔰
お仕事

保育士として働いている女性が、定時であがれる職場で働きやすいが持ち帰りの仕事が多く、疲れてしまっている。育休復帰後はパートになりたいが、給料や時間に悩んでいる。どうしたらいいか悩んでいます。

働き方について。

現在は正社員で早番遅番ありのシフト勤務で保育士をやっています。基本残業はなく、定時であがれる職場です。(むしろ残業禁止の風習があります)
子どもの体調不良などへも理解があり働きやすくはあります。

しかし、定時であがれるのは良いのですが、その分持ち帰りの仕事が多く、休みの日も家庭で仕事をこなしたり月末の書類等が忙しい時は平日の夜にも仕事を家でこなさなければならず、常に何かに追われていて疲れてしまいました。余裕がなく子どもに当たってしまうこともあるほどです。本当に疲れてしまいました。もっと穏やかに過ごしたいのに朝から晩までバタバタとしていて、あっとゆうまに子どもたちは大きくなってしまうのも寂しいです。園の子どもたちにはもちろんですが、何よりももっともっと我が子へ寄り添いたいのです。

育休復帰したばかりというのもあり今すぐにはお願いしにくいのですが来年度だけ正社員を頑張りあとはパートになろうかなと思っています。
ですが、パートになるとボーナスはなくなりお給料も下がってしまうのが引っかかり。どうしたらいいのか、、。

地方なので給料は安く、正社員手取りで14〜15万です。
パートの場合、時給は1000円くらいかと思います。
パートでしたら扶養内で130万のラインで働こうかな?と考えておりました。

お金か時間か…

コメント

マミー

保育士の方には感謝しかありません!
はじマリさんのような保育士の方々の日々の頑張りのおかげでわたしは働けています🥺

お金か時間か…悩みますよね💦
持ち帰りの仕事にかけている時間はパートになればなくなるのであれば、パートに切りかえ、余裕がでてきたらまた正社員になる、というのがいいかな、と思いました。
都合よくできるかわかりませんが😅

というか、妹も保育士ですが業務量と責任がこんなにあるのに給料が安すぎるんです😭
待遇改善されるように署名とか書きまくってるので、微力ながら応援しています‼︎