3歳の息子を育てながら、看護師としてフルタイムで働く女性が、新たに配属されたAさんのことや仕事と家事の両立で疲れを感じています。話を聞いてもらう相手がいなくて悩んでいます。
なかなか吐き出せないので、ここで供養させてください。
3歳の息子を育てています。
イヤイヤ期と思われるものが最近ぶり返してるような気もしますが、以前と比べて話ができるようになったので、しんどいときもあるけど何とかやれていると思います。
私はとある大学で看護師、保健師としてフルタイムで勤務しているのですが、想像以上にメンタルがやられている学生+教職員が多く、業務の大半はヘルスカウンセリングになっています。
今までそれが苦だと感じたことはないのですが、最近勤務体制がきついと思うように…
現在の職場では、元々常勤の私と非常勤の看護師さんとペアで勤務していました。
とてもバランスがとれていて働きやすかったのですが、数ヶ月前からそこにもう一人配属となりました(Aさんとします)。
Aさんはここで働く資格をお持ちではなく、上層部の一方的な決定によるものでした。
Aさんもメンタル不調があり、来て早々涙ながらに話をされたりと不安定で、私と非常勤の方は内心とても気を遣っています。
更にAさんは私と同じ常勤なので、非常勤の方がお休みの日はその方と二人勤務になります。
今までは非常勤の方がお休みの日は一人でそれなりに自分のペースで働けていたのですが、Aさんが常にいる今、若干それがストレスになっています。
普通を装って振る舞うけど、有資格者ではないこと、なのに私より遥かにお給料をもらっていること、それなのに私と非常勤の方の補佐的な業務しか振ってはいけないこと、加えて日々訪れるメンタル不調の学生、教職員の数々…
そして退勤後はすぐに息子のお迎え、夕飯準備、その他の家事諸々…
ふとした瞬間に、「私自身の休養ってないんだな」と思い悲しくなりました。
もちろん私だけ特別ではなく、多くの方が同じような気持ちになると分かってはいるのですが、今の仕事も私が選んでいるのですが、私は誰に話を聞いてもらったらいいの?と思うし、常にニコニコしてしまう自分に疲れてしまいました。
朝から憂鬱な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。
長文失礼いたしました。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
ちゅーん
毎日お疲れ様です😊生きてると、働いてると色々ありますよね。でもママリさんがそうやって頑張ってるおかげで今日もどこかで誰かが救われてると思うし、社会貢献が子育てしかない私からすればとても立派です。子育てしかしてなくても昼は子供に夜は夫に消費されてる、という考えがなくならず私って、女って一体なんなんだろう。体削って生んで全て捧げて世話して夜は疲れてても夫の相手して、いつ私は私に戻れるんだろ〜と思います。この気持ち共有できる母親同士ってほんと心強くてママリのようなSNSでもリアルでもちょこっと喋ってくれた公園のママさんとかに感謝してます💛
はじめてのママリ🔰
あたたかいコメントありがとうございます☺️
今日はいつも通り登園して自分も職場に向かいましたが、お昼に子どもの発熱でお迎え&早退となり、更に休養ができない状態に😅
でももしかしたら、しばらく息子とじっくり過ごしなさいということなのかもしれないと前向きに考え、明日は一緒にだらだらしようと思います。
ろくなご飯が用意できず夫には申し訳ないですが、しかたないですね笑
今回こちらに吐き出すことで、やはり孤独に感じるのは私一人ではないんだと心強かったです。
お互いほどほどにやっていきましょうね🌷
ありがとうございました☺️☺️