※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はゆ
ココロ・悩み

症状が気になり、不安や記憶力低下などの症状が出ています。病気か不安障害か悩んでおり、調べても怖い病気が出てきて不安です。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

優しいコメントお待ちしております。
今だいぶ落ちていまして。
少し長くなります。
この症状に似ていたら私この病気?と
思い込みそれが病院で大丈夫と言われるまで
不安が取れません。周りの人にどんだけ
大丈夫と言われても結局はその悩み悩みを
判断できる人にしっかり診断してもらわないと
ソワソワなど体の不調がとれず、最近では自転車に
乗っていてぶつかったかも?とか何度も後ろを
確認したりやっぱり気になり戻ったりが多いです。
車運転していても当たったらとかひいてしまったり
とか思うと運転できず最近は運転していません。
記憶力低下、判断能力低下、話そうとしていたことが
わからなくなったり、物忘れ、物事忘れが多く、
自分のすること、話すことに自信が持てません。
今することすることが不安になります。これは
何なんでしょうか?調べると怖い病気しか出ず沼から、
出られません。自分が確認してることなどやめたいなと
思うのですが結局調べてしまったり、確認したりと
どうしたいのかもわからずです。ネット見過ぎも良くないと
言われてますがやっぱり1人になると調べてしまいます。
こんな数日で相手の話してることが理解できずとか、
記憶力や物事忘れる病気って限られてますよね。精神的に、
きているのでしょうか?同じ方おられますか?同じような
投稿を以前にもしましたがやはり不安で、、、友達に
不安障害じゃないと言われましたが、不安障害でこんな
一気に、出てくるのでしょうか?物忘れとかは前から
あるのはわかってましたがここ数日特にです。自分が、
気になるということは相当なのかなと。
皆には前からだよと言われます。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママ

判断できる人に判断してもらわないと、という事なら心療内科で相談した方がいいと思います。

単純にキャラの問題か、発達に問題があるのか、不安などによるものかはここでは分からないです。

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます。
    精神的な病気から一気に
    このような症状がでること
    あるんですかね?もう
    不安になり過ぎて周りにも
    迷惑をかけている感じで
    申し訳なく思ってます。

    • 11月14日
  • ママ

    ママ

    急でかつ精神的なものなら何かキッカケとかありそうですが何もないのですか?

    • 11月14日
  • はゆ

    はゆ


    前々から少しずつ確認したりなどはありましたが、、、ここまでソワソワ落ち着かないのは
    珍しく友達にも今回はひどいと
    言われてます。
    忘れっぽいとかは前からとの
    ことだそうです。
    主人にも言われました。
    今月引っ越しや予定が多く
    ただ主人がほとんどしてくれてるので私自身にはあまり負担は
    ありません。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

心療内科に行くのが一番です

  • はゆ

    はゆ


    ありがとうございます!
    やはり行くのが良いですよね!
    分かってはいましたが、
    中々決心がつかずでした。
    めんどくさいと思われるかも
    とか思ったら足が
    すくんでしまいました。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強迫性障害はどんどんひどくなったりうつになりやすいので、、

    • 11月14日
  • はゆ

    はゆ


    そうなのですね。
    今回あまりにもひどくて
    急にこんな落ちること
    あるんですね。

    • 11月14日