

はじめてのママリ🔰
カルシウムは豆、魚、野菜で取ってます!!
うちは牛乳飲ませてないです。

はじめてのママリ🔰
うちは牛乳アレルギーでしたので、カルシウムとしてはしらすとか鰹節とかでおにぎりつくってました!

はじめてのママリ🔰🔰
シチューとかにフォロミ混ぜてます!
パンケーキとかも全てフォロミで作ってます🙌

退会ユーザー
ヨーグルト食べれば十分だと思いますが、魚から摂ったらどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
カルシウムは豆、魚、野菜で取ってます!!
うちは牛乳飲ませてないです。
はじめてのママリ🔰
うちは牛乳アレルギーでしたので、カルシウムとしてはしらすとか鰹節とかでおにぎりつくってました!
はじめてのママリ🔰🔰
シチューとかにフォロミ混ぜてます!
パンケーキとかも全てフォロミで作ってます🙌
退会ユーザー
ヨーグルト食べれば十分だと思いますが、魚から摂ったらどうでしょうか?
「チーズ」に関する質問
栄養のことも考えてるけど毎日同じになってしまいます。 朝食がだいたいパンやヨーグルト、チーズなどすぐ出せれるものを提供していて、夫にこれだけでは栄養偏るから考えたらと言われます。 さらに夫の朝食も作るべきだ…
熱があるときのマックは無しですよね🥺? 5歳の息子が昨日発熱し38度ありました。 昨日はすぐ寝て、今日起きたら37.1度まで落ち着いていました。 今日は起きてからいつもぐらい元気で本人の希望がマック(チーズバーガー🍔…
クリームのようなおりものが出る方おられますか? ベタベタするので生理前なのだとおもいますが、見た目はトリートメントのような色です。 カンジダのようなカッテージチーズではないです。
家事・料理人気の質問ランキング
コメント