
コメント

みみ
幼稚園や認定子ども園の
幼稚園部分だと就労の有無関係なく1号認定ですよ😊
保育園や認定子ども園の保育園部分が2号認定です!
新2号は手続きをすれば1日450円は預かり保育の補助が出ます。
園によっては夏休みなどの
長期休みは預かり保育は
2号のみとか
1号認定はお弁当持参してくださいとか
この日は2号認定しか預かりませんとか
2号認定より1号認定は
融通が効かないイメージです。
みみ
幼稚園や認定子ども園の
幼稚園部分だと就労の有無関係なく1号認定ですよ😊
保育園や認定子ども園の保育園部分が2号認定です!
新2号は手続きをすれば1日450円は預かり保育の補助が出ます。
園によっては夏休みなどの
長期休みは預かり保育は
2号のみとか
1号認定はお弁当持参してくださいとか
この日は2号認定しか預かりませんとか
2号認定より1号認定は
融通が効かないイメージです。
「共働き」に関する質問
共働きで、お子さんいらっしゃる方にお聞きしたいです 旦那さん何時に寝て何時に起きてますか? うちの旦那寝なさすぎてイライラします、、夜も早く寝てほしいのにずっと起きていて、、、
家事分担についてです。 共働きなのですが 結婚をした時から洗い物は夫 それ以外は私。 でもどちらかが遊びに行った時や仕事が休みで昼家にいた時は家事全般をしようとなっていました。 夫は週に3回ほど麻雀に行きます。…
人生相談です… ご自身がフルタイム勤務で 旦那さんが単身赴任されてる方いらっしゃいますか? 近い将来そうなる可能性があり 日々の生活が不安です。 ・現在子供1歳半ちょい。 単身赴任開始は未定だが、早くて2歳半…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました😊