
コメント

みみ
幼稚園や認定子ども園の
幼稚園部分だと就労の有無関係なく1号認定ですよ😊
保育園や認定子ども園の保育園部分が2号認定です!
新2号は手続きをすれば1日450円は預かり保育の補助が出ます。
園によっては夏休みなどの
長期休みは預かり保育は
2号のみとか
1号認定はお弁当持参してくださいとか
この日は2号認定しか預かりませんとか
2号認定より1号認定は
融通が効かないイメージです。
みみ
幼稚園や認定子ども園の
幼稚園部分だと就労の有無関係なく1号認定ですよ😊
保育園や認定子ども園の保育園部分が2号認定です!
新2号は手続きをすれば1日450円は預かり保育の補助が出ます。
園によっては夏休みなどの
長期休みは預かり保育は
2号のみとか
1号認定はお弁当持参してくださいとか
この日は2号認定しか預かりませんとか
2号認定より1号認定は
融通が効かないイメージです。
「フルタイム」に関する質問
自分の時間を削ってでも子供のために頑張る私と、 自分の時間を何よりも優先して、気分が乗ったら頑張る夫。 フルタイム共働き、私の方が給料2倍。 ゴミ出しと食器洗いと朝の子供の送り以外の家事育児は全て私。(ゴミを…
フルタイム正社員、子ども3人の友達からチクチク言われてイラッとしてしまいます。 私は10年専業主婦で選択一人っ子です。 専業主婦は暇すぎて鬱になる! 家にいても家事しかする事ないじゃん。 私は子どもとの時間大…
フルタイム共働きの方の生活リズム。夜ご飯編 私も夫も18時半ー19時には帰宅するのでそれから子供とお風呂に入り夜ご飯です。晩酌の時もあればご飯を食べるときもあります 20時に食べ終わりテレビやおもちゃで遊んで21時…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました😊