
女性が市からの手当を受けるために同棲を始めたが、彼の転職で生活が困難に。彼の両親に助けを求めたが、一括天引きを要求され、困惑している。市役所の対応も厳しく、困っている様子。
私と彼が軽率な考えだったのは承知で、愚痴をこぼさせてください、、
私は元々シングルマザーで市営住宅に住んでいたのですが
市からの約束通り、男性と交際をするので児童扶養手当を切ろうとしたところそれより前に通報され、それから切ったという形になってしまいました。
それだと収入的に生活ができないので彼と同棲を始めました。
先月、彼が来年私の娘が幼稚園に上がることをきっかけに収入面のことを考え転職をしました。
そしたら前職の社長さんが入社してからの資格代、免許代の半額、20万弱返せと。
もちろん就職した時にその話はなく、急な提案であったため
幼稚園入園の事もあり貯金を崩す訳にもいかず、彼が彼のご両親に頭を下げ助けて欲しいとお願いしたところ、了承していただけた為、
給料から天引きという形で今月のお給料は9万円でした。
もちろんその免許代として天引きされた分がないと生活ができません。
なので彼がご両親に話した通り助けてくれ、と言ったところ
生活ができないなら帰ってこい。と言われたそうです。
もちろん助けていただく身でこんなことを言える立場ではないのは分かっているのですが、
図々しい事を言うと、助けてくれると言ったから一括天引きにしたのに、、という気持ちでした。
もちろん会社側は分割でも良いという提案もしてくれていたのですが、
彼のお母さんがいいよ。と言ったので一括天引きに。
なのに急に生活できないなら帰ってこいと。
しかも彼だけです。私は母子手当もあんな形で切りましたし、
また市に児童扶養手当の申請とをすることや県営、市営住宅の応募も難しくもあります。
切った時からずっと市役所の子供課にいくと、職員さんたちに冷たい目で見られます。
彼の親にはそんな勝手な話ある、、?という気持ちでいっぱいです。
もちろん私と彼の甘い考えが元凶ですが、どうしたらいいか分からなくて頭を抱えています。
皆様のご意見、アドバイスなどお聞かせください。
- みむ(生後5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おでんくん
幼稚園入園のためにおいてる貯金はあるんですよね??
私ならそれ使います💦
今の生活が苦しいのに、幼稚園のぶんだけ置いてても…と思うので😭
いくら貯金してるのかはわかりませんが、減った給料分の20万弱貯金から抜いて、またコツコツ働いて貯めます💦

はじめてのママリ🔰
ままさんの実家との関係はどうですか?
むりなら、こどもを施設に預けてでも稼ぐしかないとおもいます。
やはりつけがまわってきますから社会のルールは守らないとつらいです。
彼と自分の生活をわけてかんがえてまず自立されては?
私の姉もシングルで親に持たれれずかなり苦労してましたが風俗で働いたりがんばってためてました。もう、稼ぐしかないんです
-
みむ
実家が母子家庭で、母の仕事時間が変則なので
同じ場所で働き、シフトを上手いこと組んでもらって
私の働いてる時間は母に見てもらっています。
保育園は入れませんでした。
金銭面的には自立が出来ていないのは確かです。反省点です。
そうですよね、、夜職も考えてみます、ありがとうございます🙇♀️- 11月13日

︎^_^
交際するだけで児童扶養手当切らないといけないのですか❔資金援助も何も受けていない時にですか❔同棲したり援助を受けているのなら分かりますが😭🌀
私もシングルで彼氏いますが児童扶養手当は貰ってます、私の場合同棲もしてないですし援助もしてもらってませんが 、、
あと今現在は無職ということですか❔
-
みむ
一緒にいるところを見たりして通報する人がいるため、
交際して切る、が1番安全なんです、、
色んな方に聞いても、私の住んでいる市は結構厳しいみたいです。
母に娘を預けられる時間だけアルバイトをしていて、毎月8万くらいの稼ぎです。- 11月13日
-
︎^_^
そうなんですね 😭🌀
私は市役所の方にはバレないようにしてます一応、なので地元で会ったり身近な人がいる場所では会ったことないです😞
私も幼稚園に通わせてて時短勤務なので9万くらいですが児童扶養手当ないと厳しいですよね😭😭
実家に戻ることが出来ないと尚更、、、派遣登録して託児所付きのところで働くのはどうでしょう?派遣だと日払い週払いが多いし時給高いのでオススメです、私もパートしてますが別で派遣登録もしてます🥲- 11月13日
みむ
ご回答ありがとうございます!
今は20万くらいあります。
市営住宅に入るにあたって、ものを揃えたりで60万くらいあったのが一気に20万くらいに減ってしまって。
4月から入園で、制服代などの支払いが2月にあります。
ただその支払いの金額が1月にしか分からなくて、、
そうですよね、、どうにか貯金でやる方向も考えます😭
おでんくん
彼は実家に帰って助けてもらったとしても働きには出ますよね?
それなら、給料のうちいくらかはこちらに生活費として渡してもらうようにしますかね🤔
みむ
そうですよね、、でも絶対払う保証がないのが怖いです、、
おでんくん
払ってくれないかもしれないような人なんですか…?😅
そんな人と一緒になる意味ないのでそれが払えないような男なら別れて児童扶養手当また手続きして貰えばいいと思います💦