※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
お金・保険

投資や貯金について相談しています。配当金や資金増やしの方法について悩んでいます。 ETFや積立nisaに関する質問があります。

ETFやられている方。
いくらの投資額で配当金はどのくらいもらえていますか?
まだまだ勉強不十分で始められていません。

短期的に少しでもお金を増やす方法・・・ないで しょうか。 現在、積立nisaはやっていますが、 ちょうど今 から10年後くらいに自宅のリフォームや家電の 買い直し(標準使用期間が過ぎる)、 子供の進 学が重なる時期が来るため、 お金が不安です。

現在住宅リフォーム用 →年間30万ほど現金貯金
学資保険 (上の子のみ) →年間25万(10年)
※児童手当+給与から
これは満期で30万くらいしか増えません(T_T)
下の子の児童手当+現金で月10万貯金(年間140万ほどになります。)

積立nisaは老後資金に始めたばかりです。 もうちょっと結婚が早ければ教育資金も投資に 挑戦したんですが、 投資の勉強を始めたのが出 産後だったため、 ジュニアnisaも始められませ んでした。

リフォーム代や進学資金も積立nisaで増やせれ ばな、と思いましたが必要になるのが10年後の 計算なのでnisaには向かないと判断しました。

コメント

deleted user

投資額30万と少なめですが
配当は2000円もなかったような…
大した額じゃないことは確かです。
イオンの配当やオーナーズの優待のほうがよっぽどいいです。