※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

世帯年収800万の30代夫婦が、地方で2人目の子どもを持つことについて悩んでいます。一般的にこの収入で可能でしょうか。

世帯年収800万。
夫600万、私200万。
30代半ばの夫婦で、子どもは3歳の子が1人です。

現在は家賃7万の賃貸に住んでいて、地方なのでゆくゆくは中古のマンションか中古住宅を購入するつもりです。
中古であれば築年数にもよりけりですが、毎月8〜9万のローンで済むと思います。

都心だとこれで2人目を授かるのは無謀だと思うのですが、家賃や駐車場代などが安い地方であれば2人目もアリなのでしょうか?

年齢的に30代も後半に差し掛かっていて時間がないので、もし産むなら早い方がいいなぁと思いつつ、
万が一私が産後働けない体になったら…とか考えてしまいます。
もちろん生活保護みたいな家庭でも子沢山だったり、何千万も収入があっても一人っ子を選択する家庭があることは理解していますが、
一般的にはうちの世帯年収で子ども2人はいけるものなのかな…?と気になり質問しました!

コメント

はじめてのママリ

夫680 私200
都内でこども2人います。

ぺんぎん

贅沢しなければやっていけるかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

全然アリだと思います!😊

ネットで見かける「都内なら年収1000万でも無理!」みたいな意見は参考にしてもいいけど、現実とはズレてる事があるので注意が必要かな…

一般的に考えて、旦那さんの年収がそれくらいあるならそこまで心配いらないと思います😊

こんこん

住宅ローンが8〜9万なのであればアリだと思います!

3人となるとキツくなると思いますが、2人なら私ならGOするラインです☺️