※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘の発達障害について、特性が顕著になり、不安がある。独り言や奇妙な行動が続くか、育てにくくなるか心配。理解力はあり、指示もできる。

娘が発達障害確定したと思うほど特性が出てきました。
先週からグルグル回る
発語ーママだけ
空想遊びしてるのかうるさいほど声出して奇妙に手を動かす
空虚な笑い多い
エレベーターのボタン押すの好き

2歳まで発達はゆっくりであったが自閉症に当てはまるのは
3つぐらいで他に気になる点がありませんでした。
指差ししない
発語無い
外で興奮すること多く走っていく


2歳になり、発語ママが出てきて、指差しもはじめ安心しましたが、2歳1ヵ月になった頃から空想遊びを始めクスクス笑ったり大きい声を出して話すようになり(まだ喋れないのでアー、アーアッ、エーウーなど音を出してるだけですが)くるくる回ったりで奇妙な行動ばかりです😓

簡単な日常生活の会話は理解しており、指示も通ります。

この独り言と空虛な笑いはどれぐらい続くのでしょうか、大きくなってもずーとするのか、これからどんどん育てにくくなっていくのか不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

空虚な笑い、指差ししない、自閉症の心配をしてる事以外はうちも当てはまってましたが発達検査や療育は勧められず発達相談行って様子見の段階で気になる事がほぼ無くなり5歳の今も診断は特についてないです。
ちょっと落ち着きがない位で問題なく園生活送ってます😌

言葉に関しては2歳9ヶ月位に2.3個単語出てくるまで単語1個喋るかどうか位のまま過ごしました。
喃語や宇宙語みたいな声出してのおしゃべりは多くクレーン現象もしてました。
男の子で車走らせてタイヤを見たり日常的ですし、物を並べ出したりして気にしようと思えば不安要素はありましたが結局は問題なくて成長の過程でした。

お子さんが今後どんなふうに成長していくかわからない事なので不安だとは思いますが、一つの例として息子みたいなパターンもありますよとコメントさせて頂きます。
私も全く心配してなかったわけじゃなくて、小児科で相談したりと万が一発達障害だった場の事も考えて自分の気持ちを整理はしてました。

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます。
    娘はどちらかというと育てやすく、ひどい癇癪やこだわりもなかったのであまり心配していませんでした。

    喃語や宇宙語みたいなおしゃべりが2、3日前から心配するほど多く(車の中で30分延々と)しゃべってると言うよりは、どっぷり自分の世界に入って空想遊びしてる感じで(手を動かしたりして)こっちに呼び戻そうとしてもなかなか抜け出せない感じで、今までこんな事が無かったのですごく心配になりました。
    はじめてのママリさんの息子さんは喃語や宇宙語でおしゃべりしてる時はマイワールド全開でしたか?

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空想遊びしてる感じではなかった様な、、、でも私と会話してるという感じでもなくて、1人で沢山喋ってるねー位にしか思ってなかったので気にした事がないんですよね。
    喋る事=いい事だと思ってたので🤔
    参考にならずですみません💦
    我が子の事だから様々な変化が良いのか良くないのか気になりますよね😣

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    普通はやはりただ話してる感じですよね💦娘の場合マイワールド全開で、他の人が見てもあの子何?って思われるぐらいスイッチが入ると自分の世界に入ってる感じで😅

    覚悟決めて専門家に見てもらいます🥲

    • 11月13日
あかり

子どもによります。
こだわりが変わっていくように、しゃべっていた子がしゃべらなくなったり。
本人の性格や関わり方で、育てやすさも多少は変わっていきます。周りの大人と協力しながら子育てしていけば、大丈夫ですよ〜。他害行為ないだけ、関わりやすいです✨

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します✨
その後いかがですか?
娘が今同じような感じです🥲

  • ママリ

    ママリ


    相変わらずワイワールドです😅
    くるくる回るは2、3ヵ月ほどしてましたが、今はしなくなりました。

    まだ発語がほとんど無く、言える単語は3個ぐらいです。
    まだジャンプもできません😓

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    娘2歳7ヶ月ですが
    最近本当奇妙な動き
    奇声、マイワールドが
    酷すぎて外に連れてくのも
    ためらってしまいます😭

    こちらも発語3個、
    ジャンプはできるので
    ひたすらずっとジャンプしてます🤦‍♀️
    今後どうなるのか不安です🥲

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ


    奇声同じです😅
    最近は寝かしつけの時ずーと発声しながら手を動かして空想遊び?しています💦

    理解力はどんな感じですか?
    うちは言葉図鑑にまだ興味を持ってくれないのと、これ何?がまだないので、ゆっくりです😩
    あとイヤイヤ期なのか、無視される事多いです💦

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全然やります🤣
    1人で大声で笑い出したり
    明らかに変な子って
    わかります😭

    理解力も簡単なものしかなく
    何も通じないから
    話しかけるの諦めて
    しまいそうになってます🤦‍♀️
    うちの子もイヤイヤ期なのか
    前よりも嫌なことがあると
    イヤイヤがすごいです!
    暴れます!笑笑

    周りに同じような子がいないので
    お返事頂けてありがたいです🥹❤️

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ


    その後どうですか?うちの娘は空想遊びがパワーアップしてます😮‍💨
    話しかけてもずーと自分の世界に没頭で聞こえてません😭
    単語も3語以上増えないし。

    • 5月26日
ママリ

同じ年で似てますね😳
個性が強い子?と思うようにしてますが、明らかに変ですよね😭