

ファン
ファイナンシャルプランナーへ相談された方がいいかもしれませんね。
子供3人の教育費=3000万
マイホーム=3000万
老後の生活費=3000万
合計=9000万(一般的な金額)
後は旦那様の年収に応じて家族計画+キャッシュフローを立ててみたらいかがでしょうか?
年齢も30歳で今から後二人なら、大学卒業後時期には60歳手前。マイホームも35年ローンにしたら65歳以降の設定になりますので、専業はなかなか厳しい選択かもしれませんね。

ファン
大学資金は奨学金にしてもらい自分達で支払いさせる手もありますが、子供が30歳過ぎてまで奨学金のローン支払って、家族も持ちはじめて奨学金のローンで圧迫させて辛い生活にさせるのは親として無責任かな~ってのが私の意見です(∋_∈)たくさん世の中にはいるのでしょうけど。奨学金ローンで破綻する方も最近は少なくありません。
子供の進学は全部公立なら700万くらいです。

!みよ!
やっぱり大変ですよねー。
今度相談行ってきますよ!
旦那さんの普通の金額の給料だけで、お金をやりくりしている方、もしくはしてきた方が見えるのかなぁーと思って質問してみたんです(^^)
私も奨学金に頼ることはあまりしたくありません。今旦那の奨学金を払ってますが、1万2000くらいですが、やっぱりそれがなかったらもう少しは贅沢できる…こども服もガマンしないですむとか考えちゃいます。
やっぱり共働きですね!
コメント