※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たー
産婦人科・小児科

1歳半の子どもが最近転びやすく、体調不安もあります。小児がんの可能性も気になるが、病院受診が不安。どこで受診すべきか、不安で相談したい。

生後11ヶ月くらいから歩き始めて転ぶことはあったものの最近までは上手に歩いていたのですが、1歳半になりここ最近ほぼ毎日のように保育園で転んでしまったの報告を貰ったり家の中でも躓くようになりました。
生まれた時から少し成長曲線オーバー気味のぽっちゃり体系なのですが、少しお腹も固い気がします。(毎日💩はでています)

調べると小児がんの可能性なんかもでてきたりして、不安なのですがこう言った内容だけで病院を受診してもよいものなのでしょうか?

また受診するならかかりつけの開業医より、総合病院や大学病院のほうがちゃんと調べてくれますか?

私自身病院に行くことが少なく、受付にもなんて説明していいのか分からず...

風邪や熱などの症状はなく、不安ってだけで病院に行ったことがある方いますか?

コメント

deleted user

かかりつけ医に一回電話で相談してみたらどうですか☺️?

  • deleted user

    退会ユーザー

    検査は総合病院などで詳しくしてもらえますが、それにはかかりつけ医からの紹介状が基本必要です!

    • 11月12日
j♡mama

こんばんは😊

不安だけで病院行きます!
何も無ければ安心出来るし、何かあれば早い段階で見つかると思うので😖😖

私はちょっとしたことでも行きます!!

はじめてのママリ🔰

先日 全く同じ症状で小児がんだったという動画を見ました。
私だったら手遅れになる前に 受診します!何も無かったらそれは安心できるので😢

たー

ありがとうございます!
明後日予防接種なので、確認してみます!

彩

過去の投稿に失礼します。
娘も同じような感じなのですが
病院は行かれましたか?