※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが産まれてから旦那さんと寝室別にすることはできないか相談したいです。義実家で同居中で別部屋は無理ですが…。

子どもが産まれてから旦那さんと寝室別にしてる方みえますか?
最近ほんとにイラッとするんですが、わたしがスクワットしたりゆらゆらしたりずっとして、やっと寝た、やっと寝そうって時に部屋に入ってきたり、携帯から音が出たりします...😫旦那さんのこと嫌いなわけではないのですが、ほんっとうにイラッとするし、寝室別だったらなぁと思ってしまいます😇😇でもうちは義実家で同居してるので部屋が余っておらず別部屋は無理です😇
寝室別がいいなんてありえないんですかね?( ˙_˙ )

コメント

P

別ですよ😊
旦那のいびきがひどいので一緒に寝られません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣別の方がいいですよね...(^_^;)

    • 11月11日
ママリ

別々にしてたときもありますよ。
あり得ないとかないです。
お互い睡眠は大事なので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます🥹

    • 11月11日
しらす

うちも夫のイビキがうるさいのでずっと寝室は別です。
飲みに行って遅いときもあるし、わたしは別の方がよく眠れます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに寝静まってから部屋入ってこられても...ですもんね😅

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

1人目から別室になってもう六年以上になります😇
子供が大きくなったらまた同室になるのか???と思うとめっちゃ憂鬱です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ長いですね🤣もう一緒が無理になってきちゃったんですね笑

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理ですね~😇
    今は旦那+上の子2人、私+末っ子で寝てます!
    将来的には旦那+子供3人、私1人が理想です🤣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別々でちゃんとお子さん担当してるんですね!😳
    1人がラクですもんね🤣

    • 11月11日
はじめてのママリ

新居に越してきてから別です👍快適です⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり別の方が快適ですよね🥺🥺

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ快適です!部屋数的に子供が大きくなったらいずれ一緒の寝室になるんですか今から憂鬱です😂

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度別になるとそれに慣れちゃうんですね🤣

    • 11月13日
ままり

ずっと別ですよ😂

そしてこれからも別が良いです。笑 多分旦那もそう思ってると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別のほうがラクだしイライラしないですよね〜😇

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

一人目の時に別になったのに、なぜか戻ってきました。うるさかったり、子供達を起こすようなことがあれば、直ぐ部屋から追い出すようにしてるので、静かにやってきます。起きそうな時や授乳中私があったいけの合図をするとまたそっと部屋を閉めて出ていきます。

やり方に不満があるなら違う部屋で寝ろと言いまくってます😅それでも一緒がいいようで、やってきます。私はストレスです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも旦那なりに静かにくるんですけどやっぱりドアの取っ手が音が鳴ってしまうのでパチッと起きてしまいます😅

    • 11月11日
はじめてのマリリン

この夏から別室です。
ほんとは寝室を別にしたかったのですが(わたしが)、賃貸で部屋がない為子供と3人で寝てました。
夏に旦那が夜中エアコンをかけまくって、わたしと子供が風邪気味になったので、エアコンかけまくるならリビングで寝てくれ、となり、未だに旦那だけリビングで寝てます。
わたしは超快適です。もうこのままずっと別がいい🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回別になると快適さに気づいて戻れなくなっちゃうんですね😂😂

    • 11月11日
はじめてのママリ

別です!
私だけ1人ゆっくり寝てます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごいですね!😳🥹

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜行性で5時くらいにならないと寝ないので
    1人別室で起きてます😂💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時!!笑 1人は快適ですね🥹

    • 11月13日
なおやラブ♥️

最初は別室なんてありえないとおまってましたが
完全に別室です。

旦那の仕事が夜型で夜行性で朝までおきてテレビみてたり。

全然ねれなくてからだ壊しそうだったので

もう、向こうの部屋でねるね!っていいました(^o^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのほうがお互いに良さそうですね(^_^;)

    • 11月13日