
コメント

ちーた
日中一時支援とかないですかね?
療育通ってる子だと、そちらで預かって貰えます。
保育園とかいってないってことですよね?🤔

ママリ
支援センターの一時預かりですかね?🤔

まる子
その世代は、療育の事ほとんど分からないので、療育は保育所じゃないのでって言って良いと思います。
ちーた
日中一時支援とかないですかね?
療育通ってる子だと、そちらで預かって貰えます。
保育園とかいってないってことですよね?🤔
ママリ
支援センターの一時預かりですかね?🤔
まる子
その世代は、療育の事ほとんど分からないので、療育は保育所じゃないのでって言って良いと思います。
「母子」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
すみません、下に返事してしまいました!
ママリ
保育園などへは行ってないです!
ちーた
いえ、療育などに通ってる障害がある子用の、一時預かり支援です。
放デイやってるところで、やってるところも多いです。
保育園や支援センターの一時預かりみたいなものですが、違うのはそれ用の受給者証があれば預けることができます。
スタッフさんたちもそのような子たちに精通している人達ばかりで、安心して預けられます。
施設によっては家まで送り迎えもしてくれたりします。
ママのリフレッシュのためや、きょうだいの用事のためとか、仕事以外でも使うことができます。
保育園や幼稚園に通っている子はそちらへ預けてといわれますが、療育のみの子はそういった支援を使うこともできます🙏
ママリ
ありがとうございます!
調べてみたら、私の市でもしてるみたいでした!
問い合わせてみます😊
このような支援があるの初耳でした。
もっと早く知りたかったです🤣
ちーた
無事利用できるといいですね😊
ファミサポもあるけど、やはり娘みたく特性ある子なので心配で💦
使えるものは使いましょう👍