※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がお通夜で帰ると言ったが、理由を説明しなかったことで喧嘩に。気を遣えなかった私が悪いのか。


旦那のお婆ちゃんが亡くなって
お通夜だったんですが
オードブルを皆で最後食べる時間があり
次男が食べたいなぁと眺めていたのですが
お婆ちゃんの親友達があまり席ないから食べずに
帰ったみたいでそれをまず私は知らず、
でも旦那が食べないで帰るぞと、、
周りの親戚は食べていきない、なんで帰るんだ?みたいな
感じで、、
次男がなんであっちで食べれないのー?と
でも帰るぞしか言わない旦那。長男だけ引っ張って帰っていきました。
親戚に少しでいいから食べたがってるんだから
食べていきなさいって言われて
次男三男だけ少し食べていきました。
私の母もオードブルは食べずにお金だけ置きにきてくれてました。
家に着くとあきらかに不機嫌な旦那。
母も旦那に話しかけても無視か、反応が明らかに薄い。
来てくれてありがとうございますもなし。
言ってくれとは言わないけど関係ない母にも八つ当たりはなんだかなぁと。
なんで怒ってるのか聞いたら
お婆ちゃんの親友が席あんまりないからって
気を遣って帰ったのになんで食べてくるのよ、と。
私もそう言ってくれなきゃわからないよ?なんで言ってくれないの?と聞いても
皆いる前で言えないだろ、お前もわかれやなってブチ切れられました。
旦那弟家族も食べていたし
周りの親戚達も食べていきなさいって言ってくれてたし
そんな理由もわからなかったしで
喧嘩になりましたが旦那は帰るぞって言ってんだから
わかれや、次男にもパパが具合悪いから帰るとか嘘でもいいから言えただろと。

これは気を遣えなかった私が悪いのでしょうか?
私が旦那の帰るぞって言葉で色々察して帰るべきだったのでしょうか?


コメント

るな

え??

全然悪くないと思うのですが💦

おばあちゃんの親友さんがまだいらっしゃって、席が空くのを立って待っておられたなら、サッと帰ると思いますが、もう帰られた後なんですよね??

急ぐ必要はないのでは??

食べて帰ることよりも、不機嫌になってその場の雰囲気を壊したり、母に八つ当たりする方がよっぽど悪いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ親友さん達がいる、なら
    私もわかるんです!!笑
    全然席譲りますし帰りますし
    いいんですが、
    もう気を遣って帰った後だったんです、、
    お婆ちゃんも孫やひ孫がいた方が嬉しいだろうなぁと私は思うし皆が皆気を遣って帰る葬儀…私は嫌だなぁと感じてしまいました…。
    母にはよくお世話になってるし
    仕事帰り急いで来たのに
    なんだかなぁと…💦

    • 11月10日
  • るな

    るな


    地域や各家庭によって考え方は違うと思いますが、こちらではそのような場合、親族は最後の方までいるのが礼儀とされています。(子どもがいるとか、子どもがぐずっている、とかなら別ですが💦)

    お食事を食べながらお話ししたり、故人を偲んだり、お通夜ってそんな感じではないでしょうか…

    ご主人のおばあちゃんなのに、さっさと帰ろうとするなんて、私も????となります💦

    私ならはっきりあなたの態度の方がおかしいよね!?
    もうその場にいない人に気を遣って帰るってなに!?
    あなたの親族の方にも何で帰るのって声かけられてるのに、振り切って帰るの!?
    それってめちゃくちゃ失礼だよ!って言います😇

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもはグズってもいないし
    むしろお腹空いててオードブルに目を輝かせていました…😭
    親族なのになぁとモヤモヤ…

    そーですよね、、
    私もお通夜ってそんなイメージでした…
    しかもこれから私の母も仕事終わりに急いで向かってるのに
    少し待てないのか聞いても
    そん時はそん時だみたいな事言って帰ろうとするし
    悲しくなりました。
    気持ちに余裕がなかったかもしれませんが。。
    その場にいない人に気を遣って帰る意味がわからないですよね😭
    喧嘩最中全然頭回らなくてそうやって言い返せば良かったなと…ちょっと思っちゃいました🥹笑

    • 11月11日
みみ

思っていることは言わないと伝わらないですよね。
ってことをまず旦那さんに言いたい。

図々しいかもですが、あくまでも親族になるのでご親友さん方よりも優先されてもいいのかな?と思いました。
というよりも、子供優先かな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わないとわからない事もありますよね…。
    まず親戚方もなんで帰るんだ?って感じだったし
    気づけないですよ…😭
    言わないとわからない事もあるんだよ、と伝えても
    帰るぞって言ってんだから気づけやって感じで…
    旦那の弟家族の子供も食べているし息子だって見たら食べたいってなるしで…😭

    • 11月10日
deleted user

家のやり方によるんですかね?
我が家は父方も母方も、オードブルは親族だけでいただきます。
身内の最後のお別れを他人が邪魔してはいけないと思います。

親友たちに気を使ったとして、帰って居ないなら何しようと分からない話。

おばあさんとの最後の思い出が、夫婦喧嘩だなんて悲しすぎます。
みんなの前で言えないならこっそりLINEすることもできるのに。
ご主人、価値観が特殊ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての旦那側の葬儀でした…
    確かにオードブル、親族しかいなかったように思えます、、
    だから気を遣って帰ってくれたのだったら私達が帰るのは失礼?な気もします…

    そうなんです、怒りながら言わなくてもいいのに
    結構ブチギレていました😭
    小さい声で伝えたり場所少し変えて伝えるでも理由を話す事位できたしょ?と
    伝えてもお前が帰るぞだけで気づけやと…
    ちょっと私もフリーズしてしまいました…笑
    言わないと、私は、わからない、、、😭😭😭笑

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親戚の方々の「食べていきなさい」という分かりやすい言葉を理解してないのに「帰るぞ」だけで分かれと相手に言う😅
    無茶ですね😅

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無茶です本当に。。
    少しでも食べて行きなさいの言葉どーゆー事なのか考えてくれても良かったのになぁ。。と😭
    これから告別式なので気まずいまま参列してきます…😭😭😭

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お通夜、お葬式の食事は、故人が最後に徳を積む為のものとされているそうです。
    ご馳走を振る舞って、最後の徳を積んで極楽浄土へ行くそうです。
    そんな話をされてみてはどうですか?

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    皆でお婆ちゃんの話しをしたりしながら食事したり、、
    気を遣うのも大切な事ですが
    なんだか難しいですね、、
    話し合いをしようか時を過ぎ去るのを待つか悩み中ですが
    話す機会があれば話してみますね🥲✨🙇‍♂️

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

親戚の方々が
食べていきなさいと仰ってくれたなら
むしろ食べて行くのが礼儀だと思います。

故人を偲んで
生前のお話をしながら
お食事を兼ねるのが礼儀だと思っています。

親友さん逹は
私たちよりももっと
法事の経験があると思うので

長居して迷惑しないように、
身内の分まで自分達で食べてしまわないように、
というお気遣いだったと思われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べて行きなさいと親戚方が
    言ってくれてるって事は
    大丈夫ですよね😭
    それも建前で言ってたりしてたのかな?!とか考えたりも
    しましたが…
    私も自分の葬儀が皆気を遣って帰ってしまうなんて悲しいと思っちゃいます。

    • 11月10日
deleted user

うーん。
自分の親族のお通夜なら
気にせず居ますし食べますが
主人の親族の席なら
主人が帰るぞと言ったら
あ、何かあるんだな〜って察して帰りますかね🤔
私はおまけなので!

でも、ブチギレられるようなことでも無いと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那側のお通夜が初めてで自分側のお通夜でそんな親族同士で気を遣って帰るとかなってるのを見た事ない事だったので
    不思議に思っちゃったのかもしれません。
    具合悪いとかなのかな?疲れたのかな?とか車2台で来てるし大丈夫かな、とか色々考えていたら
    少しだけでも食べさせていきな!と親戚さんの言葉で
    食べさせてしまいました…。
    やー、弟家族は食べているし、身内なのに私達身内って感じがしないなと、、
    今度から察する能力身に付けたいと思います…笑

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆の立場で考えてみてはどうでしょうか😊

    はじめてのママリさん側の席で
    はじめてのママリさんが帰ろうと言ってるのに
    中々帰ろうとしなかったら
    なんで?ってなりませんかね😣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆の立場で考えてみて?!
    ってよく旦那に言う事あるんですが全然私とは真逆の考え方しか毎度言わなくて
    多分俺なら相手側の葬式で相手が帰るぞって言ったら帰る!って言う未来が想像できます😂
    なんで?なんて興味がない、考えないって言われそうです🥲
    聞いてみない事にはわかりませんが、聞く機会があれば聞いてみます🥲✨

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい
    はじめてのママリさんに対して
    逆だったらどうですか?
    ってことです😣

    はじめてのママリさんのお婆ちゃんが亡くなったとして
    その席にご主人も同席して貰った時に
    理由はなんであれ
    ママリさんが帰ろうと言ってるのに
    ご主人が中々帰ろうとしなかったら
    ママリさんは なんで? となりませんか😣?
    という意味でした😫

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっなるほど〜!!笑
    すみません、勘違いしてました!😂
    なんで?とはなるけど
    怒りはしないなとも思います😂
    想像してみましたが、、なかなか旦那の気持ちを考えてみるの難しいですね、、
    もうちょい考えてみます、😂

    • 11月11日
ha

息子さん、長いお通夜に頑張って参列したのに可哀想でしたね😢

お清めの席でって事ですよね?
それなら親友さん達より親族が優先されるのは普通の事ですし、供養にも当たるので親族が食べずに帰る方がマナーとしては良くないと思います💦
キレる理由がわからないですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹も空いてるだろうしなぁとか思うと食べさせてあげたいが
    本音でした!!笑
    でも誰かが食べられないとかなれば全然いいんです…譲りますし帰りますし、、
    席も私達家族が座らなかったらゆったりスペースある程度で
    座れたんです。
    キレたのは私も全く理解できなくて苦しんでます…😭

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

どちらも悪くないんじゃないですかね。価値観、考え方が違っただけで…!その場でもっときちんと話し合えたらそんな喧嘩にならなかったと思いますし…とはいえご主人のその態度はいかがなものかと思いますね🫠

私ならご主人側のお通夜の席であれば、夫が帰る!と言ったら、一緒に帰るかなーと思います😭!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い考え方、価値観は違う事もありますもんね!
    理解はできないけどそーゆー人なんだなと思うしかないですね😂
    その場で話しあえたら一番良かったんですけどね、、
    帰るぞしか言わないし😂
    態度が、、私の母にまで酷くてびっくりでした🥲
    行かない方が良かったかな?と母も言うし悲しいですねなんだか😂
    察する能力身に付けたいと思いまーす!笑

    • 11月11日
deleted user

言わなきゃ分からないですよね😵

旦那さん、お婆ちゃんが亡くなって、ナーバスになってるのかもしれませんね😣

お婆ちゃんに最後にお友達と過ごして欲しかったとか、あの場に居たら泣いてしまいそうだった、とか、、

私ならですが、今回の状況なら、、あの時はごめんね😢とだけ言って、忘れます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お婆ちゃんいなくなって
    悲しみが深くてかなーとか
    考えたりもしましたが、
    やっぱりキレられると
    悲しくてムカついちゃいました😂
    言ってくれなきゃ、わかりません本当に、、

    なんか子供達の前で喧嘩して泣いて子供達もママーって心配してくるし仲直りはしなきゃとは思うんですが
    少しも旦那は悪くないみたいな態度取られるの考えたら
    まだ謝りたくなくて😭😭
    ダメですね、、😭😭😭

    • 11月11日
min

通夜振る舞いですよね。
一般的には親族などが残って食事やお酒呼ばれますし、ご友人が帰ったのも気を遣っての事と思います。
もし他人の葬儀なら勿論帰るのも分かりますが、旦那さん実の祖母なら普通は最後までいなきゃいけないと思います。
そういう場に子供がいて賑やかなのは他の親族の方も微笑ましいし、他の兄弟家族はいたんですよね。
旦那さん失礼ですが何だか変に敏感で神経質なのに一般常識を知らないんだなぁと思ってしまいました。
自分の家族を優先して、もし奥さんが空気読まなくてもそっと教えてくれればいいのに。。

ママリ

いまさらすみません、みなさんおっしゃってるように、コメ主さんは全然悪くないと思いますよ🥲💦
何度読み返しても、これコメ主さんが謝る必要ないよなぁって思います。

主さんと同じで、旦那さんの対応には私もすごくモヤモヤしました…💦

次男ちゃんに少し食べさせてあげれたのがせめてもの救いです😢😢

はじめてのママリ🔰

親族なんですよね、、ご友人という立場だから帰られたのだと思います。上の方もおっしゃっていますが、一般常識的にはじめてのママリさんの方が自然だと思います。それに対してご主人がキレてる理由が分かりません。体調が悪いから帰りたいとか、苦手な親族がいるとか、何か理由があるなら分かりますが、、、それならキレずに説明するべきですし、奥さんのお母さんに失礼な態度取る理由にはならないと思います。

親族なのに友人と同じようにする必要全く無いですし、私が友人の立場でも、誘われたとしても「ご親族だけで」とお断りして遠慮します。それを親族が「席が少ないからと帰った人がいるから」と通夜振る舞いもせずにそそくさと帰ってる姿を見かけたら、すごく気を遣います💦

うちも祖母が亡くなった時は息子も姪っ子達も皆で通夜振る舞いに参加しました。産後の義姉と子どもを置いてきて身軽だった実兄は、遠い親戚の方々に「お久しぶりです。」と声をかけつつ、祖母との思い出話をして回っていました。それが普通だと思います。

らすかる

え……親友って他人……孫ひ孫は血縁😂
血縁のほうが残ってご飯するっておかしくないと……🤔

もふもふ

はじめてのママリさんの対応がおかしいとは思いませんでした。その後旦那さんからのお母さんへの対応も残念には感じますね😔

ただ、わたしなら夫が帰ると言ったら子どもたちがぐずっても帰ったと思います。旦那さんのお婆ちゃんがなくなったのなら悲しい気持ちも当然あるだろうし、親友の方が気を使って帰ったからという理由だけでもないのかもしれないですし🤔夫の親戚との付き合い方は夫の意見が優先だとわたしは思っているので‥。
旦那さんも身内が亡くなり気持ちの整理がつかない可能性もありますし、少しそっとしてあげてもいいのではないかと思いました。

ツー

控室とかに用意されてるオードブルですよね?
それは、通夜振る舞いという故人様を偲び語らいながら食べる事で供養する食べ物なのでむしろちょっとでも食べていくのがマナーです✨
食べて行こうとしたママリさんのほうが正解です🙆✨

いとな

言いにくいならLINEでもすればいいのに、一人で不機嫌になって人に当たって…場の空気まで悪くして、おまえこそわかれやって感じじゃないですか?
しかもおばあちゃんのお友達の帰った後で…帰る前に気を回して席確保してあげるとかなら分かりますけど空回ってますよね💦

はじめてのママリ🔰

親族が優先なのでおばあちゃんの親友は席なければ帰ると思います。
席が、用意してたなら食べるとは思います。

喪主は義父さんですよね?
旦那さんが喪主には見えないのですが、、、
旦那さんがどうのこうのより喪主の義父さんが仕切る事だと思います。

後それで怒る怒らないは置いといて奥さんの親に来ていただいてるなら、大人としてお礼は言うべきです。何だか奥さんの親を下に見すぎてるのか、機嫌が悪いからとお礼も言わない旦那さんの方がどうかだと思います。

し

少し前の質問にすいません。
うちの旦那に似てます😂
言わなきゃ分からないのに、言わずに「それくらい分かるだろ」って不機嫌になる…いわゆる察してちゃんです!!
一般的に女性の方が察してほしい人多いと思いますが、うちは真逆です。
そのために言葉があるんだから言葉で伝えろよ!と言いたい。。

本題ですが、オードブル食べていってよかったと思いますよ。
旦那さんのことは「変な地雷踏んだなー」と思って放置しましょう!!
いちいち付き合ってられません。

ママちゃん

旦那さん、周りの状況みていてスゴいなと思いました。

旦那さんからすれば、嫁なんだから周りの状況を見ろよって思われたんじゃないでしょうか?

でも、小さい子に皆んなが目の前で食べてるのに我慢して帰るなんて無理ですよね。

あき

私のところも親友より親族優先です。ご親友の方々は親族を差し置いて、席に着こうと思わないのではないかなと思います。
気になるなら、ご親友が帰りそうな時に、「祖母のためにありがとう。少し食べていかれませんか?」みたいに、声掛けされたらいいと思います。そうしたら近くの親族の方が席詰めて下さるでしょうし。

帰った後に気を使って帰る意味もよくわかりません。気を使うところが違うような。
八つ当たりに、察しろちゃんで正直面倒ですね💦

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😭
その後2〜3日気まずい雰囲気が続いて子供達とかもいるし嫌だなと思い…
察してあげられなくてごめんね、これからは察せるようにがんばるねーと伝えたら旦那も
体調もあんまりよくなかったし寝不足でイライラして強く当たってしまった、ごめんと仲直りしました😂🙏✨
色々思う事を言おうか悩みましたが、、
いつかサラッと言ってみよーかと思います😂
ありがとうございました!!

おだやかでいたいまま🔰

控え室で出されるオードブルやお寿司、あれ結構高いんですよね…。お婆さんに一番近しい人達に食べて貰いたかったのかな。人の金だからとバカスカと飲んで食べる親戚にドン引きした思い出があります。近く無いなら遠慮するものだし、近くなら人数見て多ければ少し食べたら遠慮して直ぐ出るのがマナーじゃないかと。もしかしたら、旦那さんはそんな遠慮の無い人達と一緒になるのに腹がたったんじゃないでしょうか?

あと地域差かもしれませんが、旦那のお婆ちゃんのお葬式なのに、旦那さんのお嫁さんのお母さんがわざわざ来られるのは、よっぽど生前繋がりが無ければ、ないかなと思ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構お金がかかったみたいで…
    旦那は長く付き合いあるお世話になってた親友方に食べていってもらいたかったみたいです😭
    4歳2歳の子だけ少し食べさせたらすぐに退散しました!
    少し旦那家系が一般とは違う気がするので普通は私の母な行かなくていいのですが、旦那弟にも呼ばれていて旦那家系にはよくお世話になっていたので香典だけ渡すという感じでした!

    • 11月22日
  • おだやかでいたいまま🔰

    おだやかでいたいまま🔰

    やっぱり費用かかりますよね。
    お優しくて周りを見て遠慮も出来る、出来た旦那さんだなぁと思います!

    • 11月23日
ママリ

旦那さん言葉足らずすぎて悪循環ですね(・_・;
そもそも、席が足りないからとか言ってるけど元々食べたくなくて早く帰りたかったんじゃないかな?😅
事前に打ち合わせしろや!て思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に伝えてくれてたらなぁと思います😭
    そもそも通夜振る舞いもありになったりなしになったりしてて
    最後あるってわかったのがお通夜当日で…💦
    旦那が言うにはオードブルは親戚で食べて後はお弁当渡して帰るみたいな感じにしたかったらしいです!
    旦那も早く帰りたかったのかなとも思いますが…
    旦那の育ての親みたいなお婆ちゃんだったし帰っていいの?💦となってしまいました😭

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

え?いやいや、旦那のイライラしてるポイント聞いてもわかりません😨💦

ってか、その状況なら気を遣って帰る選択より食べて帰る選択の方が流れとしてはスムーズな気がします😨💦なので、旦那の言動が誰から見ても『??』だと思いました💦
(通夜にいた親戚の方がたもふくめて)

うーん、けどおばあちゃんが泣くなって悲しい気持ちを表に素直に出せない状態なのかな?とも思ったり🤔ようは相談者さんに甘えといるというか、、、それを聞いてくれなくて怒っているような感じかな?と思いました😂💦

けど、お子さんいるし、『子どもかよ!!』とツッコミたくなりますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと気持ちに余裕なかったかな?とか思います…😭
    私もキレられた時は頭が????だらけでした…笑
    お互いごめんねして喧嘩は終わったのに
    俺は悪いと思ってないって言われてしまい
    お互い考え方や育った環境が違うからお互い全て理解するのは難しいのかなと思いました😂😂😂

    • 11月22日
チビちゃん

通夜が終わってからのオードブルって身内達が夕食として食べるために用意する物ですからお婆様のご親友の方々が食べずにお帰りになるのは当たり前かと思います…逆にそのご親友の方々が何時までもお帰りにならずオードブル食べたりされてたら逆にえっ⁉️って思いますけどね…
私は主人を亡くしたり身内が亡くなるのが続き葬儀屋さんとの打ち合わせ何度も経験しましたが通夜終わってからのオードブルって家族と親戚の分しか用意してないですよ…それに故人の友人や関係者の方々は通夜が終われば皆さんお帰りになってましたし普通はそうじゃないですかね?
なのでご主人がぶちギレされるのが理解できないですしはじめてのママリさんは全然悪くないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オードブルやっぱり身内の方が残って食べるんですね…
    なんかまさか残ると思わなかった親族がいたみたいで席が足りなくなったみたいで💦
    キレなくても普通に言ってくれればいいですよね😭
    ありがとうございます😭😭😭

    • 11月22日
  • チビちゃん

    チビちゃん

    はい…うちは遺族親族分それ以外に主人の時は受付等お手伝いをされた方だけにお礼としてお弁当用意をされたらと葬儀屋さんの方から提案されて用意しましたけど普通は通夜の後の食事は身内の分だけって事が殆んどですよ…
    身内以外の方は通夜終わってからそこに残って少しだけお話されては帰られますが食事が出始めたら皆さんお帰りになりますよ。
    逆に自分のお婆様の通夜だったのに早々帰る方が私からしたら親族なのに残って手伝いとかあるだろうになぁ~と思いました。

    • 11月22日
ポコチャン ママ👼🏻

祖母の親友たちに「どうぞどうぞ」の一言も言えないくせに身内には威張り散らすコミュニケーション能力のない男ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親友達に多分食べて行きなよって言葉にはしてたのかもしれませんが食べないで席もあまりないから帰るってなったのかなとか💦
    身内には言葉足らずだなとは感じます😭仲良い幼馴染や弟はそれで通じるからそれが当たり前?みたいになってるのかもです😭

    • 11月22日
  • ポコチャン ママ👼🏻

    ポコチャン ママ👼🏻

    思うことが伝わらなかった時に、自分と相手の両方の視点を持てないのは良い大人とは言えません。子供です。

    • 11月23日
  • ポコチャン ママ👼🏻

    ポコチャン ママ👼🏻

    すみません、ベストアンサーをいただけないでしょうか?

    • 11月28日
deleted user

旦那さん側の親族のお通夜なら私なら旦那を立てるべきだと思うのでその旦那さんが帰るぞって言ってきたのなら理由は後から聞くとして帰ります!

おばあさんの親友たちが帰る時気づかなかったのですか?
帰った後はいないわけですよね?
帰り際に見送ったりもしなかったのでしょうか?


ただお通夜の最後に出てくるオードブルは亡くなられた方と特に近い身内の方だけで他の方の見送りが済んだ後食べるイメージです
その日そのお通夜の会場で泊まる方とかだけってイメージでした
なのでそもそも親友の方達はオードブルは食べないですね
席がないから帰られたってより常識的に帰られたんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立てるべきだったかなと思ったり、でも言葉にして欲しかったなと思ったり、、
    とりあえず帰って理由あとから聞けば一番旦那の理想で平和だったのかもしれません!

    全く気づかずです!
    私も子供達いてわちゃわちゃ頭も回ってよく周りを見えていませんでした!!
    なんか結構適当だったのかバタバタしてたのかはわかりませんが
    私の母が来た時も誰も挨拶にこないし母も誰に挨拶したらいいの?状態だったらしく
    親友達にもどうだったかわかりません、私も挨拶できていませんでした。
    会場に泊まるのも1人2人くらいだったと後から聞いて知りました💦

    • 11月22日
かすみちゃんまま

身内は、最後迄 居て
 ちゃんと、食べて 故人の、思い出話したり します🙇‍♀️⤵️
 むしろ、子供が 食べていたら 自分も、食べたいが 本心です。
 ましてや、弟家族が食べているのに、我が家だけは 帰るということは、しないです。
無茶苦茶、です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の知ってる葬儀も身内は食べながら思い出話してみたいな感じだったので
    難しいですね😂
    とりあえず言わないと察せれない人もいる、察せれなさそうだなとかも考えて欲しいです!笑
    子供も見てしまったら食べたいですよねそりゃ…

    • 11月22日