※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が少なく完ミになったが、おっぱいは精神安定剤として利用中。3ヶ月以降も少し出ている限り、おしゃぶり代わりに吸わせようか迷っている。ミルクの前に吸わせるべきか悩んでいます。

完ミよりの混合の方、いつまでおっぱいを吸わせていましたか?
母乳の出が悪い&扁平乳頭で生後1ヶ月くらいまではシールドを使って吸わせていました。
その後何とか直母はできるようにはなりましたが、結局母乳量がそこまで増えず、完ミよりに落ち着きました。
3ヶ月を目処にきっぱり完ミにしようと思っていましたが、おっぱいが精神安定剤というか、ぐずった時に吸わせると落ち着くのと、それで寝ちゃったりもするので3ヶ月以降も母乳が多少なりとも出ている限りおしゃぶり代わりに吸わせようかなと思っています。
ミルクの前に母乳というやり方ではなく、授乳はミルクのみ、次の授乳までにぐずりがあればおっぱいといった感じでいこうかなと思うのですが同じような方はいますか?
吸わせるならやはりミルクの前がいいのでしょうか?

コメント