義母に娘を預けるのは避けたい理由を伝えるべきか相談中。義母は孫フィーバーだが、素人に預けるのは不安。どう伝えるべきか悩んでいる。
義母についてです。
2人目が心拍確認できたため妊娠報告をしました。
義母は、私が産後入院中や産褥期に娘を預かる気満々です。私の出産予定の病院は、経産婦は2泊3日ですし、主人も2週間〜1ヶ月ほど休んでくれるので入院中も産褥期も問題ありません。(主人は家事も育児も私と同じレベルでできます)
私の実家は県外でしかも父子家庭なので1人目も里帰りはせず、夫婦で乗り切りました。
主人の方はザ!田舎の家!で、親戚も仲良しでみーんな家族!子育てはみんなで!みたいな考えの家です。お正月とかは男性陣はずっとお酒飲んで、女性陣はエプロンつけてみんなで台所でせっせと働く〜みたいな感じです。
1人目のときは生まれる前からフィーバーで、義母には息子しかいないのもあるのか?「うちに里帰りしてほしい」と言われました。普通に断りましたが😆
そしたら次は「それなら毎日お手伝いにいくよ!仕事も休めるから気にしないで!」と言われましたが、本当に大丈夫だったので「最初の子どもなので夫婦で頑張りたいです。でも無理な時は連絡させてください〜!」とハッキリ?断り、なんとか毎日の訪問は避けました。
今回の妊娠報告の際も「娘のことも考えて入院も短いところで産むことにしました。主人も休めるので大丈夫そうです〜」という話しをしたら「大丈夫だよ!うちもあるし実家(近くの義祖母宅)もあるし😊みんなで預かるから😊」と。多分、私に母親がいないので母親代わりになろう!と思っている面もあると思います。
色々な考えの方がいるのはわかっているのですが、私は娘を主人以外の素人(保育園などはプロなので別です)に預けることは今はどうしてもしたくないのです。今ですらチョロチョロ動いてすぐ道路に走り出す様な子なのに生まれる頃は2歳。もっともっと目が離せなくなる時だと思います。私のガルガル期なのもあるのかもしれませんが、ニュースなどで祖母と散歩中に事故に遭う孫とか、駐車場で義父の運転する車に轢かれる孫とか。。。そういったニュースを見るたびに悲しくなるし、小さいうちは必ず私か主人の目の届く範囲においておきたいと思っています。義家族だからではなく、実家族(といっても父親と妹弟だけですが)にも預けようと思ったことはありません。何かあった時、責任の所在も曖昧になるしお互い悲しくなるだけなので、預けたくないのです。
まだお腹の子が順調に育っていくかもわからないのですが、今後順調に育ち、産後の生活について色々決めていかないといけなくなった際、義母に、他人に娘を預けたくない上記の理由をはっきり伝えてもいいと思いますか?流石に冷たく感じますかね?😭
お節介で孫フィーバーな面を除けば、義母には良くしてもらっています。
- 保育園
- 病院
- 義母
- 里帰り
- 経産婦
- 家事
- 2歳
- 子育て
- 車
- 仲良し
- 産後
- 育児
- 生活
- 出産
- 息子
- 父親
- 2人目
- 夫婦
- 父子
- 家庭
- 妊娠報告
- 男
- ガルガル期
- 産褥期
- 散歩
- 心拍確認
- お酒
- 田舎
- 親戚
- お正月
- 主人
- 義父
- 義祖母
- 義家族
- きなこ
コメント
退会ユーザー
お義母さんではなく、旦那さんに、入院中こどもと離れるのがとても不安で心配だから、パパの目が届くところにいて欲しい、と不安な気持ちを伝えた上で、だから実家に預けずに頑張ってほしい、と気持ちを伝えるのはどうでしょうか⁉️
はじめてのママリ
私の義母もそんな感じで💦悪い人ではないですが、主さんと全く同じ考えです。
旦那以外の素人には私も預ける気はなく、なにか起こったときにお互いが悲しい、責任は誰にあるかわからないからです。
私も義母に伝えたら悪いかなー、私って冷たい人間かな~ってずっと気にして言わずにいました。
そしたら向こうはやはり気付かず、だんだんエスカレート+長期にわたり干渉してきて。
旦那にもつたえてもらったのですが、私から直接聞いたわけじゃないから本当に心から思ってるって分からなかったらしいです😭
結果拗れるにこじれて、私は義母を嫌いになり今は縁切ってます💦
主さんみたいにきちんと伝えたほうが、私みたいに我慢して結果拗れるよりも傷が浅くて済むのかなーと思いました😂
私は冷たいとか思わないです。自分の子育てなので、そこは気にしたら終わりかなって思って、これからは絶対遠慮しないです😂
ママリ
一度目で、特に理由とかも言わずに、遠慮してる風も出さずに「結構ですよ😊」と断って、それでも食い下がってきたら「本当に結構ですから。」とだけ伝えれば良いと思います。
好意と迷惑がわからない人は理由を言っても実は納得いってなかったり、下手に本音を話すと田舎で親戚も多いとのことで「こんなこと言われた」と言いふらす可能性もあります。
産後落ち着いたら自分から「やっと落ち着いたので赤ちゃん見にきてください😆」というとすごく喜ぶと思います。
うちの場合も遠慮しないで~と、産後の世話を買って出てくれましたがエスカレートし、ストレスが溜まりすぎて乳腺炎になったり悪露が4ヶ月も続いて散々な目に遭いました。
夫もはっきりと言えなかったので私が切れてしまって、義親に対して淡々と本音と不満をぶつけたら、向こうはもうビビってしまって関わってこなくなりました。
旦那さんも味方ですし、もう断ることが決まっているので、色々理由を言うと「ちゃんと気を付ける」とか言われたらまた無駄な議論をしなければいけませんから
旦那さんと共に「結構です」とずっと言い続けるスタンスの方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ご主人が理解してくれていて、義実家に預ける事にならないのであればわざわざ伝えなくても良いのかなと思います🤔
伝わり方で変に拗れても嫌ですし。
家に乗り込んで来るほどのタイプではないなら「1人目の時と同じ感じで。必要な時にこちらからお願いするので〜」スタンスで適度な距離取りたいですね。
ママリ✨
あまりにもしつこいなら旦那に言わせます✋
「預ける予定ないから!笑」と。
あくまで旦那が思ってるということにして😊
はじめてのママリ🔰
旦那から義母に伝えてもらいます!
・妻は義母が来ると逆にしんどいから来てほしくないと言っている。
これ以上妻にしつこく言うのは本当にやめてくれ。妻がストレスを感じている。
・夫婦共に、たとえ自分の親であっても子供を預けたくない。
上記のことを伝えてもらいます。
きなこ
まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません!
沢山のアドバイスありがとうございました!まだまだ先の話なのに、1人で悶々と考えていたので気持ちが楽になりました。
とりあえずは「夫と話し合い、私の入院中は3日間だけなので、自分の家で夫に娘を見てもらうこと、産後は前回と同じようなサポートをしてほしい(毎日くるわけではなく、たまに食事などの支援)ということ」をその都度伝えて行き、それでもフィーバーするようならば私の気持ちも伝えようと思います。
私の気持ちがおかしいことではなきと言ってくださった方もいらして、心が楽になりました!
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
検索できました!
スルーで大丈夫です。
義母の感じと自分に母がいないから余計というところ
全て一緒で首がもげそうなくらい頷いてます!
サ田舎の家庭、時に辛いですよね😭
私は直で断ってしまいましたが、お互い穏やかな産後過ごしましょう😭
-
きなこ
ありがとうございます😊
義母に悪気はないんですけど、私が母親いない+自分には息子しかいないから里帰りしてほしいし孫の面倒もたくさん見たいし(そもそも孫の面倒って家族親戚一同総出で見るものだという家庭なので)の圧がすごくて、、、ひいてしまうのが現実です😭
もうすぐご出産なんですね!心穏やかに母子健康で素敵なお産になりますよう願ってます👶🏻🌈💕- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私は上の子の妊娠の時
義実家にいて気が狂いそうになったので2人目は
親戚の訪問は控えてもらうようにと、なるべく自分で育児したい事をLINEで伝えちゃいました!
いい気はされてないと思いますが、これから何十年も付き合わなきゃなので
こちらの気持ちも知って欲しくて😭
失礼ですが、こっちに親がいない事をいいことに
でしゃばり過ぎでは、?
と思った時期もあります😭- 11月27日
きなこ
説明が抜けていてすいません😭主人にはこの気持ちは伝えていて理解もしてくれています!なので実際には義自宅や義祖母宅で預けるということは避けられると思います!
義母に、直接説明したら冷たいと思いますか?😭
退会ユーザー
旦那様理解してくれてるのはよかったです❗️
であれば、たった2泊3日のために関係が面倒なことになると後々嫌な思いをしそうなので、何も言わずに旦那さんに預けることはしないように!!とだけしておけばいいような気もします…😅