妊娠中からの不安やストレスが続き、産後も精神的に不安定。完璧な育児を求める責任感や強迫観念があり、疲れている。サポートはあるが、状況から抜け出せず。ストレス解消法を求めています。
長くなりますが、自分の今の状況について吐き出させてください…もうすぐ3ヶ月になる娘を育てています。1人目です。
妊娠中特に異常なく、一度鉄剤を処方されたくらいでした。ただ妊娠中から不安だらけで睡眠時間を削って気になったことを片っ端から検索。トキソプラズマが陰性だったため、食べ物に神経質になって何も食べられなくなったり、お肉が全部赤く見えていました。体重もつわりで落ちたのもありましたがその後もなかなか増えず、それでも子は元気に生まれてきてくれました。これまでも元気に過ごし、スクリーニング検査も特に引っかかることなくきています。体重も平均以上の増加率です。
妊娠中は健診までが不安で仕方なく、健診直後からなぜか涙が止まらず無事に生まれてきてくれるかずっと考えていました。常にストレスフルな状態だったと思います。本当にこの頃から娘には申し訳ないことをしていたと思います。
出産後は睡眠不足も相まって精神状態が不安定になり、これまで泣かなかった日は数える程度です。毎日何か不安になり、子を育てることの責任感で潰されそうです。ひとつ不安なことができたら調べ尽くさないと気が済まず、調べ尽くして自分の中で納得しても、また次の不安がでてきます。そして最終的には「また不安なことがでてきたらどうしよう」と不安になります。最近では今さら不安になり、妊娠中に飲んでたサプリの安全性を成分を全部検索して調べたりもしました。自分で馬鹿らしいなと思うのですが、なかなか検索癖は改善しません。
完母で育てていることもあると思うのですが、自分の衣食住全てが娘に悪影響を及ぼしている気がしてしまい、お風呂に入るのも怖くなる時期がありました。以前よりも確実に手洗いの回数も増えています。毎日自分の粗探しをしている感じで疲れてしまいました。自分でもよくこんな次々に不安なことを思いつくなと思います。
周囲のサポートを得ることができていて、むしろ恵まれた環境で子育てできていると思います。旦那は朝早く出勤し、夜も遅いですが育児には協力的です。日中は母が来てくれていて一緒に過ごしてくれています。最近は母に不安を伝えることで少し落ち着いてきたのですが、やはり波があります。
日頃から責任感が強く真面目と言われることが多いです。そして元々の強迫的な部分と多注意なことろが産後に酷くなっています。いつまでこの状態が続くのか…もう嫌になりました。
娘のことは本当に可愛くて仕方ないです。ただ純粋無垢な娘を見ていると、「こんなに可愛い子の親が私なんかで良いのだろうか」という罪悪感でいっぱいになります。そして「私が完璧な育児をしているわけがない」という思考になって粗探しをしてしまいます。(誰も完璧な育児なんかできない、というのも分かっているんですが💦)
このままでは精神的に病んでしまうなぁと思います。職業柄、メンタルケアをしているのでそこの知識はあり、客観的に自分の状況を分析することはできています。ただこの状態からどうやって抜け出せば良いのかが分からないのです。
長くなりましたが、ストレス解消法?ではないですが、産後の気持ちの落ち込みを改善させた方法などがあればアドバイスいただきたいです。
批判的なコメントは心が折れてしまうので控えていただけるとありがたいです(笑)
- ひな(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
メンタルクリニックや精神科は行かれたことありますか?書かれている内容を読むと、強迫性障害かなぁと感じました。
抵抗あるかもしれませんが、このままずっと苦しい思いをするより治療された方が良いように思います。
たまたま読んだマンガなんですが「シュリンク(精神科ヨワイ)」の43話に強迫性障害の方のお話が出てくるので、もしお時間あったら読んでみてください😊手を洗いすぎてしまうとか、まさに同じでしたよ💦コロナを機に強迫性が悪化してしまった方のお話ですが、治療方法など参考になるかもしれません。
私はめちゃコミックの無料配信で読み始めハマってしまいました!あ、別に回し者ではありません…😅
ママリ
投稿から日が経ってしまいましたが、気になってしまってコメントしちゃいました。
ひなさんのお辛い気持ちがとっっっても良く分かります😭
私もひなさんとは違いますが、強迫な部分があり、一つ気になると頭の中グルグル考えてしまって他のことが手につかなくったり、粗探ししてしまいます。
とらわれてるようで、本当に苦しいですよね😣
この症状って真面目で責任感強い人がなりやすいってよく聞きます😢ひなさんは、お子さんを第一に考えて、守る責任感がすごく強くて、もう充分頑張っているし、立派なお母さんです💓でもお互い無理しないで過ごしたいですよね😢
これくらいいっか!これくらい大丈夫!と、おおざっぱに、生きたいなっていつも思います😭
私はこれから病院受診をするつもりです。
何か良い治療法が見つかるといいなと思ってます。ひなさんも、限界の前に受診検討してくださいね😢
-
ひな
温かい言葉をかけていただきありがとうございます😭
泣きながらコメントを拝読しました。
目の前の子のことを見てあげたいのに、いろんなことが気になってちゃんと見れてないと思ってさらに自己嫌悪に陥ってしまったりします😢
本当に大雑把に生きたいですよね💦私もどこかで折り合いをつけないといけないと思っています。
私は少し落ち着いてきた感じはするのですが、やっぱり突然不安が襲ってくることがあります。まだまだ心配と不安でいっぱいです。
ママリさんが受診をきっかけに症状が和らいでくることを願っています。お互い楽しく育児できるようになれたらいいですね☺️
コメントいただき、本当にありがとうございました。私もいつでも受診できるように念頭においておこうと思っています。- 11月27日
ひな
コメントありがとうございます。私も自分でそうだと思います。実は職場がそういうところなので、日ごろからそういうふうに言われていましたが産後更に….という感じです💦
そんな漫画があるんですね!早速読んでみようと思います!ありがとうございます😊あとは自分でも本を読んで勉強してみるつもりです。仕事復帰後にも恐らく役に立つ内容なので☺️
ホルモンバランスのこともあるので、自分なりに色々試しているうちに改善するかもしれませんが、改善しなければ受診も検討してみます!ありがとうございます。