
傷病手当の受給期間が終わり、仕事復帰を考えていますが、給料が減るので悩んでいます。次の検診での受給が可能か心配です。
つわりでの傷病手当についてです。
8月〜10月はまるまる3ヶ月つわりで傷病手当を申請し、認められました。(本当に辛かったので元体重より痩せてました)
ずるい話になってしまいますが、正直そろそろ仕事復帰できそうですが、傷病手当で給料の2/3円もらえるのであれば、時短勤務やらなんやらする方が給料減るので勿体無いです。
つわりもおちついて次の検診では体重も通常に戻ってますし、書けないですと断られることはあるのでしょうか?
ちなみに今までは医師に直接お願いしたり、傷病手当の話をするのではなく、受付の人に妊娠悪阻で書いてくださいといえばなんの確認もなしに先生に頼んでくれて、次の検診で受け取れる流れでした。
- ままり

ママリ
私は産休まで妊娠悪阻で傷病手当貰いながら休んでました!
診断書や傷病手当の紙を書いてもらえるなら、自分のからだと赤ちゃん優先で休んでいいんじゃないでしょうか🙌🏻
私の病院では、体重が減ってるとか関係なくつわりが辛いから書いて欲しいと言えば書いて貰えました!
コメント