
娘の七五三で別の神社を選んだら義母に気まずさを感じている。自分の判断が間違っていたのか悩んでいる。
今月娘の七五三があり、行事ごとはいつもは家の近くの神社にお願いするのですが今回別の神社にお願いしました。理由はいつもお願いしてるところは義母が毎回電話で予約してくれていて場所も不便で小さく色々と汚れが目立つ場所なので今回自分で場所を決めようと少し家から離れてるのですが日の当たりもよくここらへんでは1番大きな神社を選びました。そこで義母に伝えたら何でそこなの?生まれも育ちもしてない。かと言って有名と言う訳では無い。という感じで気に食わなそうでした。私自身知識がなくせっかくなら明るい場所で広々とやりたいと思い変えたのですがやっぱり私の判断が間違えてたのでしょうか、、、義母と気まづすぎて今からでも変えようかなと思ってもいます...
- ラムネ
コメント

はじめてのママリ🔰
義母は連れていかないといけないんですか?
そうでなくてもわざわざ従う必要ないと思います!!
せっかく写真に残りますし好きな所で取ればいいと思いますよ!
文句言うようなら連れていかなければ1番楽ですね🤣
私は義母のせいで神社にも行けませんでしたが😮💨

a
自分の子供の七五三なので義母は気にせず子の親が好きなように好きな所でしたらいいと思います!!✨思い出に残るものですし!
私も2人目までのお宮参りを義実家の近くでしてたのですが 義父母も必ず来ますし、あまり場所も好まなかったので 3人目からは別のところで義父母誘わずに済ませました😊
ラムネ
義母はお宮前り、お食い初め、誕生日会全部のイベントに参加します😵💫やっぱり好きなところでやるのが1番ですよね!!少し自信がついてきました😂