※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

5ヶ月の息子が泣き声が大きく、高音で空気を震わせる。最近、泣き声で警察が来たことにショックを受け、泣き止むまで家で待つしかできない。他人からの目が気になり、悲しく感じている。

うちの間も無く5ヶ月の息子ですが
泣き声がえぐいでかいです。
しかも高音で空気震えます

先日義実家で義母の急に出した大声でギャン泣きし
隣の家に住む義祖母が後から夕飯に来た時に
落としたのかと思った🤣
と言うくらいです

別に気にしてなかったのですが
さっきTwitterで子供の泣き声で通報があり
警察が来たというのを見ました

私は現在アパートに住んでおり
たまに上記のような癇癪泣きをします
その時は何をしても泣き止みません
外を散歩してもなので基本家で抱っこしていちにじかん泣き止むのを待つしかできません

今まで仕方ない、こういう子なんだと育ててきましたが
よそから見たらそう思われるのかもしれないのかと思って悲しくなりました…

コメント

はじめてのママリ

うちの隣人はお料理する音にすら壁ドンする女性で、寝つきが悪く泣いた子供の声を嫌がらせで泣き声騒音の通報してました!
お巡りさんは隣人のことを知ってるので、はいはいって感じだったんですが、ほんとに迷惑ですよその泣き声騒音。今時仕方ないことだけども。

周りからそう見られるということを気にするよりも、自分の育児に自信持った方がいいですよ!うちの息子もめちゃくちゃ男の子だから声が大きくてやばいですw周りばかり気にしてるとお母さんがイライラしちゃうし、それでもっと子供が感じて泣いちゃうってこともあるから^ ^
知らない人も一緒に心配してくれる世の中だって前向きに捉えて育児した方がいいと思いますよ^ ^