
ママ友が3人目を出産し、1ヶ月経ったのでおじゃまする。何時に行けばいいか迷っている。10時〜11時半まででお昼前に帰ろうと考えている。出産祝いは¥3,000のデザートか焼き菓子を渡す予定。
最近仲良くさせてもらっている
ママ友さんが3人目を出産されて
生後1ヶ月経ったので近々自宅に
おじゃまさせて頂くのですが
いつでも来て大丈夫らしいのですが
正直な話何時頃行ったら良いと思いますか?🥺✨
午前中行くか午後から行くか迷ってて😵💫
自分的にはささっと10時〜11時半頃まで居て
お昼前には帰ろうと考えていて💦
出産したのももう5年前とかで自分はどうだったかなと
記憶が曖昧で迷惑な時間帯は避けたくて🤣💦
また、出産祝いはお金を¥3,000包んで
家族皆さんで食べれるデザートか焼き菓子を
渡そうと思うのですがどうでしょうか??😵💫
- purple
コメント

ゆき
お昼前だと
お昼のよういいるかなー?と
思っちゃうんで🥰
14時くらいから一時間くらいのほうがスマートですかね🤔?
兄弟のお昼寝とかの
都合もありますが。。
お祝いはそれでいいとおもいます😍

はじめてのママリ🔰
もしスケジュール通りに育児されてる方だったら…ってことを考えたら、私ならお相手に聞いて合わせます❣️友人でも午前派、午後派といたので😌✨
出産祝いの金額や、焼き菓子などは良い案だと思います🤍
-
purple
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
いつでも良いよと言ってるけど
聞いた方が良さそうですね🥺
ご意見ありがとうございます🙇🏼♀️- 11月7日

退会ユーザー
3人目ですよね?🤔
まじで何時でも良いです🤣
私と同じ感じならその方もそうなはず…笑
なので書いてる時間(10時〜)で伝えて、お昼前に帰るからお昼は気にしないでね!と言ってくれるとめちゃくちゃ嬉しいです😁❤️
出産祝いをくれる気持ちが嬉しいので、そんなに頂けたら嬉しくて涙涙です😍
-
purple
コメントありがとうございます!
3人目ともなれば慣れてますかね?🥺✨
前もってお昼前には帰るねと伝えたら相手もご飯とか気にしなくて済みますよね🎵
ほんとですか?😵💫✨
良かった💦
このお祝いでいきます!!😌👍🏻- 11月7日

みいちゃん
上記の時間で大丈夫だと思いますよ!あまり早くても迷惑になっちゃいますしね💦
ご家族分の焼き菓子やデザートを持ってくので大丈夫だと思います☺️❤️
-
purple
コメントありがとうございます!
良かったです😵💫💦✨- 11月7日

退会ユーザー
何時でも良かったですー❤️
うちは11時くらいに何食べたいか聞いて買ってきてくれて、みんなでお昼食べました😊
孤独だったので楽しかったです😂
-
purple
コメントありがとうございます!
なるほど☺️✨
私も楽しかったって思ってもらえるようにしたいです🥰- 11月7日
purple
コメントありがとうございます!
なるほど😌✨
上2人は保育園に預けて居ないみたいでママさんと赤ちゃんだけです♪
お祝いこれで良いならホッとしました😵💫🎵