

ニャニイ🐈
幼稚園ですと3歳になった月から無償化、保育園だと3歳児クラス(年少)の4月から無償化の対象です👌

はじめてのママリ
2023年の4月の入園(保育園ですかね?)でしたら、2歳児クラスになりますので、年度末まで保育料がかかります。
2024年4月の年少さんになる学年から無償化の対象です!

退会ユーザー
幼稚園→3歳の誕生月から無償化(上限あり)
保育園→年少クラスから無償化
ですね!
ニャニイ🐈
幼稚園ですと3歳になった月から無償化、保育園だと3歳児クラス(年少)の4月から無償化の対象です👌
はじめてのママリ
2023年の4月の入園(保育園ですかね?)でしたら、2歳児クラスになりますので、年度末まで保育料がかかります。
2024年4月の年少さんになる学年から無償化の対象です!
退会ユーザー
幼稚園→3歳の誕生月から無償化(上限あり)
保育園→年少クラスから無償化
ですね!
「お金」に関する質問
おやつについて 娘が勝手に台所を漁っておやつを食べるようになりました。 子ども用に買ったものだけでなく、それ以外のものも勝手に食べます。 いままでは「おやつ1個ちょうだい」と言われてあげるか、休みの日は3時に…
引越し祝いで実母と義母から 何が欲しい?と聞かれたのですが、 みなさんどんなものをお願いされましたか?🤔 お金以外でお願いします!✨ ちなみに今義理実家暮らしなので 家具家電すべて新しく揃えます!!🛏️
学童を出る前にトイレいったけど すぐにまた行きたくなったから と帰りにコンビニでトイレをして帰ってきたそうです。 大では無いそうです。 学童から家までの距離は7分くらいです。 私からすると、お金も持たない子供が…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント