※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
お仕事

テレワークでフルタイムで働いている方の一日のスケジュールや家事、息抜きの仕方について教えてください。仕事復帰後は忙しく、家族のスケジュールも詰まっています。家事や業務量に疲れを感じています。

テレワークでフルタイムで働かれてる方

一日のスケジュールなど教えていただきたいです🙏
10月から仕事復帰して旦那と私の出張や子供達の行事、習い事や病院などスケジュールがつめつめです💦
仕事は業務委託で個人事業主なので、与えられた仕事をきっちりこなせばいいのですがなかなかの業務量です💦

皆さん家事の仕方や息抜きの仕方など教えていただきたいです!

9時6時のフルタイムで疲れてきました(~_~;)

コメント

moony mama

週一出社、残り四日はテレワークです。フル出社していた頃とわらず生活しています。
8:30〜17:00が仕事です。
家事は、出勤していた頃の名残で、基本仕事前と仕事後おわされてます。
5:30~6:00 私起床
   夜干した洗濯物の片付け
   朝食準備
6:30〜 夫・息子 起床
     身支度
7:00〜 朝食
     洗濯・朝食片付け
     掃除・ゴミ捨て
8:00〜 保育園へ出発

17:00〜 洗濯物片付け
17:30〜 保育園お迎え
18:00〜 夕食準備
18:30〜 夕食
19:30〜 入浴
20:30〜 息子就寝

※ 夫の帰宅は、基本息子が就寝した後なので、帰宅したら夕食作ってあげるか? 自分で調理するか? その時々で臨機応変に対応してます。
夜の洗濯は、夫帰宅後に回してます。
息子就寝後は、夫の帰宅に合わせて家事しますが、基本的には私のリラックスタイムです😊


テレワークの日、送迎時間に余裕ができたので、最近は徒歩登園にして、朝のお散歩を楽しんでますし。
お昼休みに、サッとお昼を食べたら食材の買い物に行ったりすることもありますが、特に片付けるべき用事がない時はお散歩したりサイクリングしたりしてます。

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます!!!
    詳しく教えていただきとてもイメージできました(^^)
    やはり朝が早いですね‼️
    朝ものすごく弱くてギリギリに起きちゃってるので、起床時間見直そうと思います‼️

    テレワークしてると、日に当たる機会が少ないので体調壊しそうですよね💦
    私ももう少し早く起きて朝子供達送りがてら散歩したり少しカフェ行ったり朝時間楽しもうと思います(^^)
    ありがとうございます😊

    • 11月8日