
クリスマスに夫の送別会があるのに、家族で過ごしたいと思っていた女性が、イライラしてしまい、自分の気持ちに戸惑っています。どうしたらいいか悩んでいます。
25日のクリスマスに夫の会社で送別会があるそうです。
えっ!クリスマスに送別会?おかしいよ!絶対に行かないで‼︎と言ってしまった私っておかしいのでしょうか?
娘が産まれて初めてのクリスマス!夫も休みだし家族で過ごせるーと思っていたのに、『25日に送別会があるんだ…』と話してきた夫にすらイライラしてしまいました。夫はもともと行く気は無いと言っていますが、私的には送別会の話が出た時点で行く気がないなら断ってきてよ‼︎と思ってしまいました…。
私の心狭ですよね。自分でもわかっているのに、快く送り出せない自分がすごく嫌なんです。どーしたらいいんですかね。
誰かに聞いてほしくて…すみません。
- hi♡(・・*)(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)

mina
わかります!!
行く気ないなら初めから断れよってなりますよね。
さすがに、お子さんと初めて過ごすクリスマスくらいは家族でいたいですもんね。

うさぎ
楽しみにしてたクリスマスを一緒に送れないとなるとショックですよね…その会社ももっと別の日にするべきですよね!笑 何故クリスマスに?!会社なら仕方ないかな…とも思いますが行かないで!って気持ちもすごく分かります‼︎
でもうちの旦那にはクリスマスは存在してないので私の家はいつもの日曜日です⠉̮⃝

ちまき
逆に、私なら行ってきていいよ、って言っちゃいます(´・ω・`)
子供はまだ小さいからクリスマスとかわからないし、25日がダメなら24日があるし・・・って(ノД`ll)

みゆママ
私はいってきていいよって思います(^-^)クリスマスはそんななんもしやんし家おってもいつもと変わりないし飲み会年に1回しかないのでっまいっかって感じです(^^)
飲み会が年に何回もあるならお断りでぶちギレます(笑)

みくろん
私も快くなんて絶対送り出せないです!
むしろ
「え、この子が生まれて初めてのクリスマスなのに?!
父親の自覚無いの?
生まれて初めてのクリスマスは今年しかないって分かってる?」って責め立てちゃうと思います。
その場の雰囲気とかですぐには断りづらい状況とかだったりもあるかもしれないのでその場で断れなかったのはまぁ仕方ないかなと思えなくも無いですが^^;
それでもいやですよね~><!

ガラピ子
送別会なら仕方ないかなって思います(^^;
うちなんか24,25忘年会ですよ…(-_-)
義母が呆れて甥っ子のお誕生日が24でお誕生日&クリスマスパーティーするからおいでって誘ってくれましたよ…
ケーキ注文してたのに(;_q)

ちゃーぼ
行く気があるから
言ってきたんじゃないかなって思います!
多分行っておいでって言われたくて
勝手に決めると怒りそうだしってことな気がします。
今年は日曜日がXmasだし忘年会新年会が
重なるところたくさんあると思いますが
イブがあるしやっぱり2歳くらいにならないと
友達のとこもXmas分からないから
なにもしてなかったので誕生日や初節句じゃなく
日本に大事な風習でもないし
Xmasは毎年あっても送別会は二度とないので
あたしなら許します!!^ ^

Chiiママ
24日か25日のどっちか
帰ってきてくれれば
私なら送り出せますね~!!
むしろ、そういう会社の事は
建前で?出来るだけ
参加してほしいと思います(^^)
特別かん出さなきゃな?と
娘はまだ食べれないのに、
ディナーのメニュー考えるけど
要らないんだ!ラッキー!!
って感じですね\(・o・)/笑
そして、私お留守番してるから
ファミチキとケーキとか
シュークリームでもいいから
お土産持ってきてね、サンタさん♥
っておねだりしたいです(^^)

よっちゃん
私ならちょっと考え方を変えてみます。
もしかしたら、送別会あるけど
行かないなら!
自分、家族のために断る予定だよ、褒めて?
というアピールかもしれません(^.^)
女性はほんと子供のためなら
なんだって我慢できちゃうんですが
男性はお腹を痛めて生んだわかでもないので
そこは女性と意識の差が出てしまうのは
仕方ないのかなと
私は割りきってます。
でも、気持ちは分かります‼
なので、ちょっと見方を変えてみたりしてみたらいいかもです!
あなたが楽になれるんじゃないかなと(´ω`)

そらそら
なぜ25日って思いますよね~(>_<)
私は行かないでとは言えないかもしれませんけどたぶんそれを、聞いてからは不機嫌になると思います。
不機嫌さアピールしといたらいいですよ~!!!

さこち
うちの人は日曜しか休みがないので、今年はカレンダーにとても感謝しています(*´ω`*)
ので、絶対無理です(>人<;)
家庭がある人とか、彼女がいる人とか、完全無視の決定に驚きです💦

退会ユーザー
会社もイブが土曜日だから、良し!としたんでしょうかね(^^; 日程決める時点で反対の意見は無かったのかなぁ・・・
でも仕事の一貫ですしね。家庭のクリスマスより仕事を優先して欲しいです。私は逆に行きたくないアピールをされるより、「ごめん!他の日にちゃんと楽しもうね!」の方が良いかな。

ママリ
えー?!旦那さんそれ行っちゃうんですか?!
娘さんと3人で初のクリスマスなのに……

退会ユーザー
うちの旦那も25日、会社の送別会兼忘年会になりましたー(´°ω°`)
まぁ‥どちらにしても仕事終わるの遅いし、いつもと変わらない日になると思っていたので‥いいんですけど‥。予定も元々立ててなかったし‥。でも結婚して初めてのクリスマス‥出産前最後のクリスマス‥ってことで一緒には居たかったなぁ‥とは思ってます(;ω;*)
コメント