※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

名前のアクセントが違うと気になる。子どもの名前も確認する習慣がある。

すごいどうでも良い質問なんですけど
名前のアクセント間違えられる率高い人いませんか?😂
わたし、◯◯の って名前なのですが
あまりいない名前だからか
アクセントが人によってバラバラとゆうか、、

アクセントに正解がないのはわかるんですけど
本来の自分の名前のアクセントと違うと
結構気になっちゃうんです😵‍💫
病院とかで違う方で呼ばれると、
あー…って思っちゃうというか…笑

わたしがそう育ってきたので、
子どもの名前もアクセント込みでその子の名前だと思うので
もしいくつか読み方ありそうな子には
必ず確認するようにしてます😮‍💨☁️

コメント

こっこ

私ではないのですが、娘が同じく ◯◯の という名前で結構アクセント違うことあってちょっとだけ気になります!
自分的にはこっちのアクセントで呼んで欲しいのに、違うとやはり違和感がありますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ◯◯のちゃんは、ほんと人によりますよね😵‍💫

    訂正まではしないですか?
    お子さんだと、どっちなのかこんがらがっちゃうのかなのか思ったり🥲笑

    • 11月7日
  • こっこ

    こっこ


    相手にもよるかもしれませんが、訂正はしてないです😭💦普段親も家族もお友達も、◯◯ちゃんってあだ名で呼ぶのであまり関係ないんですが、病院とかフルネームで言われたりするところだと間違えられること多いかもです💦でもわざわざ訂正はしてないです!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合同じ病院内でも、色々なアクセントがあって脳内忙しくなります🤣
    訂正、できないですよねっ😵‍💫笑

    例えば、保育園幼稚園の先生、学校の先生、よく遊ぶ子、とかがそっちのアクセントじゃないよ〜ってなった場合も、訂正しないですか?🤔

    • 11月7日
  • こっこ

    こっこ


    わー、先生とかだと訂正したいんですが、私がチキンなのでなかなか訂正できないです🤣笑

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生だとそれで浸透しちゃいそうですよね〜!笑
    訂正すべきか諦めるか迷いますよね笑

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私自身ではないんですが分かります!
友達であやなちゃんいるんですが、
あ↑や↘な↓ちゃんと
あ↑や↑な↑ちゃんがいたので
新たにあやなちゃんに出会うとどっち?!てなりますよく😂

名字もじゃないですか?
ふ→じ↑た↑さんか
ふ↑じ↘た↓さんとか😂

親がどう読んでるかで違うと思うので間違えてたらごめんねってなりますね…
子どもたちだったら、親や周りの人が読んでるイントネーションで呼ぼうかなと今この質問を読んで思いました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、、!
    あやなちゃん、そうですよね🤔💗

    確かに苗字もですね🤣
    私苗字のアクセントも間違えられる事もあるけどそっちは何故か気になってなかったです笑

    もう友達同士、本人だったら違うんだけど!とかノリで言えるけど子どもだと言えないなぁと思うので…🥹
    私が思ってたのと違くても、本人が名乗る、親が呼んでるアクセントで呼んであげようって思いますね🥲🥲🥲💞

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

うちも〇〇乃ですがアクセントこみとはどんなアクセントですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば名前がヒナノちゃんだったとします!
    私はヒナノちゃんと聞いたら、
    ヒ↑ナ↑ノ↑
    語尾上がり?で呼んじゃいます。
    "ヒヨコ" "ピアノ" と同じ(この単語は地域によってアクセント違うかもなのでわかりにくかったらすみません)

    でも本人が
    ヒ→ナ↓ノ↓です
    語尾が下がる感じ
    "ハナコ" と同じ
    と言ったら、そう呼ぶということです!
    私の中でのアクセントとは違うけど、"正しいアクセント込みでその子の名前"だと思うから、です!

    わかりにくくてすみません笑

    • 11月7日
mizu

自分ではないんですが、友人が同じこと言ってました💦

身近だと、

よしの
ゆうき
あやな

が知り合いにいますが、けっこう人によって違うアクセントで呼ばれてしまうみたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達のよしのさんは木村佳乃さんのアクセントですか?🤔

    同級生のまさきちゃんは、男性と同じ発音でまさきと呼ばれると、違うと怒ってたの思い出しました笑

    • 11月7日
  • mizu

    mizu

    木村佳乃さん、どっちのアクセントでしたっけ😂💦
    友人のよしのちゃんは、
    よ↑し↑の↓です。
    でも子供の頃に出会ったよしのちゃんは確か
    よ↓し↓の↑でした💦

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    木村佳乃さんは語尾下がる感じですよね⤵️
    あー難しいですね🤣🤣

    • 11月7日
  • mizu

    mizu

    上で挙げられていたまさきもまさにそうですね💦
    女性のまさきさん1人知り合いにいますが、最初男性のまさきと同じアクセントかと思っていたら違ってました💦

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクセントって、表記がないから難しいですよね🥹
    間違えて、指摘され、気づくので笑

    • 11月7日