※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うっちゃん
家族・旦那

2.3人目が年子の母です。次男が11ヶ月の時に切迫流産、切迫早産になり義…

2.3人目が年子の母です。
次男が11ヶ月の時に切迫流産、切迫早産になり
義家族の助けもあり早めの里帰りをしました。
まだ赤ちゃんの次男と離れるのが本当に心苦しく
泣いて過ごす日が続きましたが、
お腹の子を守るため安静や入院を頑張り
無事に出産できました。
里帰り期間、夫が飛行機で月2回ほど
次男を連れて会いに来てくれましたが、
次男は私をママという認識が徐々に薄れ
あまり懐かなくなってしまい、
里帰りが終了し、帰った頃には
完全に義母がママ状態になってしまいました。
機嫌が悪いときはもう義母以外お手上げです。
里帰りが終わってからも手伝いでまだ自宅に
義母が居てくれていて、年子育児で大変なので
助かってはいるのですが、まだまだ私がママに戻れる日は
来る気配はありせん🥲
都合のいい事だけするので、身体も休まらず
私の自宅なのに義家族の家みたいになり
肩身狭く暮らしていて、
懐かない、同居で精神も少し参ってきています…。

面倒をみてもらっていたので当たり前の状況ですが
私のような環境だった方、
いつ頃子供は自分に懐くようになりましたか?
教えて頂けると嬉しいです。

愚痴も入ってしまいましたが、
キツいお言葉は受け付けておりません…。
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!事情があり叔母に長女だけ預けて1ヶ月〜くらい会わなかったですが久しぶりに会ってもおまえ誰?状態でした😂
私が抱っこしてもすぐ叔母の元に戻って…
義母がいるうちはもう諦めた方がいいと思います。。
長女も叔母が来てるうちは帰るとギャン泣きしてました😩💦
産後落ち着いてウチに来てくれることも少なくなって、
今でも叔母のことは大好きですが
私が抱っこしてる時に叔母の元に行くことはなくなりましたよ!どっちも好きー!みたいな感じです!

  • うっちゃん

    うっちゃん


    やはり一緒にいる間は諦めた方がいいですよね😭
    どっちも好きぐらいになってもらえるように頑張ります😭
    ありがとうございます🙇‍♂️💕

    • 11月7日
たん

同じくです🥺💦
私の場合は、パパがママという認識に変わってました💦それから1ヶ月して少しずつ思い出してきたようで来てくれるようになりましたが、結局パパが1番になってます😭💦
めっちゃ悲しいですよね‥
お気持ちわかります😭😭😭

  • うっちゃん

    うっちゃん

    うちも義母→パパ→義父→私の順でパパ強いです😭
    お腹から一生懸命育ててきてるのに悲しいですよね😞
    お仲間がいてよかったです🥹
    ありがとうございます🙇‍♂️💕

    • 11月7日
nanapi

同じく2人目3人目が年子です😃

私も切迫早産になり、1ヶ月ちょっと入院して離ればなれでした。
私が退院して帰宅すると、よそよそしくされて抱っこもさせてくれませんでした。
子どもから避けられているようで辛いですよね😥

私が居ない間は主人が面倒をみていてくれましたが、今でも主人の事を「ママ」と言って抱っこされています😅笑
3人目が寝ている時や見てくれる人がいる時は任せて、とにかく2人目との関わりを密にしています。
時には嫌がるのを無理に抱っこしてました💧

まだ、寝起きにパパを探したりする姿を見ると悲しくなりますが、1ヶ月密に接して7~8割程懐くようになってきたかなと思います😅

2人目が産まれた時、1人目によそよそしくされた事があったので聞いてみたら「赤ちゃんにママが取られたからイヤだった」と思っていたそうです。

ママが居なくなって、帰ってきたら赤ちゃんが一緒だった事に子どもなりに何か思っているのかもしれません😁

  • うっちゃん

    うっちゃん

    すごい👏同じですね✨
    切迫ってほんと辛いですよね😭
    懐かなくなるのもほんと辛い😭
    パバがママになったんですね😂
    嫌がられるの辛いですよね😞
    私も夜泣きの時は全力で拒否されます😇
    2人目にも色々思うところがあるのですね🥲
    いつか喋れるようになったら聞いてみたいです🥰
    ありがとうございました🙇‍♂️💕

    • 11月8日