![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市販の検査薬で陰性でも妊娠している可能性はあります。生理が止まることもあるため、再度検査することをお勧めします。
市販の妊娠検査薬で陰性でも、実際は妊娠していた方いらっしゃいますか?どのタイミングで妊娠判明されましたか?
産後7か月ほどで生理がきて、翌月もきたのですが、翌々月から来ていない状況です。
生理予定日から10日後と13日後に市販の検査薬を使用してみましたが、陰性でした。
一人目も二人目もつわりが酷かったので妊娠はわかりやすかったのですが、今回は比べると全然ありません。
産後生理がもう一度止まることもあるとネットではみましたが、検査薬が陰性であれば妊娠の可能性は低いでしょうか。
排卵日が正確であったかは定かでありませんが、排卵予定日の前日になかよしがありました。
よろしくお願いします。
- みかん(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仲良しから3週間後に陰性なら妊娠はしてないですよ!
みかん
やはりそうですか🥹
教えていただきありがとうございます