
保育園に通う子どもが泣き止まず、疲れている。同じ経験をした方いますか?
現在4歳4ヶ月の女の子と2歳9ヶ月の男の子がいるのですが、4月から保育園に通っていてもう11月なので今でも全然慣れなくて今だに大泣きして行きます。
先生は今だけですよ、園の中に入ったら大丈夫ですよ!
(でも急に思い出したりしたら泣く)と言ってくれるのですが入園当初からずっと言われてて、ずっと続くような気がして。。。
同じようなお子さんはいますか?
泣くのを見てかわいそうより、疲れたって感じの方が強くなってきて。。。先生が1番疲れてると思うんですけどこっちまで朝送るのが憂鬱で(><)
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ゆず
下の息子が同じ感じでした!
3月から保育園に通い始め
毎日癇癪おこしてなく
園についても暴れて脱走しようとする
でも先生はお母さんいなくなると楽しそうに遊んでるから
心配しないでーって言われてました💦
けど息子に話をきいたところ
不信感募るようになり
思い切って10月から転園したら
泣いたのは初めだけで
今は自分から保育園行くと
泣くことなくなりました(*^^*)
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます^_^
そうなんですね💦
私も転園も考えたんですがまた新しい先生や友達だったらーと思ってなかなか勇気がなく(><)娘は違う園に行きたくないと言うんですけど下の子はとりあえず保育園ってとこが嫌みたいで🥲でも。やっぱりこんなにも慣れなくて大暴れするなら転園も考えてみます🙌🏻