
横向きやシムス位で寝ているが、朝は仰向けになっている。横向きになると胎動を感じるが、脚や腰が若干痛む。仰向けで寝ても大丈夫でしょうか。
臨月の初産婦です。
寝る体勢について質問です。
横向きやシムス位が良いと聞き
寝る時は横向きかシムス位で寝ています。
しかし朝起きると必ず仰向けになってます。
気付いてゆっくり横向きかシムス位に直して
しばらくするとゆっくり胎動も感じ出します。
横向きやシムス位の体勢になるときに
脚の付け根や腰が若干痛む程度です。
特に苦しいとかもないので問題ないのでしょうか...
このまま仰向けで寝ても大丈夫でしょうか... ?
- ( ¨̮ )❁︎(妊娠16週目, 生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)

退会ユーザー
苦しくないなら大丈夫だと思いますよ!私は仰向けは苦しすぎて無理でした💦

みみ
シムスの体勢が楽です、ってだけで必ずしもした方がいいわけではないと思います😊
ご自身が楽な体勢が1番です✌︎

おうみ
私はシムスが無理で逆を向いて寝ていました。
ご自分が楽な体勢が一番なので、気にせず眠って良いと思います😊

ママリ🌱
私も気づけば仰向けになってます!
シムスだとお腹が潰れる感じで痛くなるし、肋骨も痛くなってくるのでゴロゴロゴロゴロしてます🥲
健診で何も問題なければ大丈夫じゃないでしょうか☺️?
コメント