
妊娠9週で肥満体型のため、総合病院での診察が不安。過去の経験やメンタル面での不安があり、体重管理には取り組んでいるが、病院の対応が気になる。
現在妊娠9週なのですが、今まで不妊治療の病院で診て貰い10w0dで初めて出産予定の総合病院に行きます。
私は小さい頃から肥満で遺伝的なものもありそんなに食べなくても太ってしまう、そして痩せにくい体質でこれまで大幅なダイエット、リバウンドを繰り返してきました。不妊治療のCLでも体重の事は指摘されていたのですが治療を止められる訳ではなく「少しづつでも良いから痩せてね」と言われ少しづつですが体重を減らしている段階です。
今回妊娠し、初めて総合病院に行くのですが肥満妊婦に対してかなり厳しい事を言われた方をママリで目にしとても怖いです。太っている自分が悪いのは重々承知の上ですが元々パニック障害を持っているのでメンタルが弱くきつい言葉を言われると発作を起こしてしまう可能性があります、今は妊娠中なので安定剤も服用出来ず不安です。
前回の妊娠で流産してしまい手術でお世話になった個人病院がとても良く出産希望だったのですが自分がハイリスク妊婦だと前もって分かっていた為ハイリスク妊婦を受け入れてくれる総合病院を選びました…その前に違う個人病院で検診を受けましたが体重の事はその時は言われませんでした。
体重管理をしっかり!というのは自分でも分かっているのでこれからも続けていきますが、総合病院だから厳しいなどという事はありますか?
- pon(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
はい🤚🏻総合病院通ってます!
体重管理は、どちらかというと個人病院の方が厳しいと聞きます💦
特に私が通っている総合病院は、助産師外来の時に助産師さんから「○○さんのBMIがこれだから、○kgくらい増えても大丈夫です」と表を見ながら話されましたが、それ以降体重について注意されることはありません😂
ちなみに私が太っていないわけではありません😌着々と増えていってます😂😂😂泣
健診の度に必ず体重測定はありますが、体重に関して触れられた事がなくて逆に大丈夫なのかこちらが心配になるくらいです🥺
それと、もし指摘されるのが不安であれば病気の事と、思っている気持ちを話せばわかってくれると思いますよ✨
もしそれで理解して貰えないなら、まだまだ転院する時間もありますし、大丈夫です😌💗

ままり
私は1人目個人病院からリスクありで総合病院に転院し、2人別々の総合病院で出産しています🏥
私の場合は個人病院の方が肥満に厳しかったです。総合病院では指摘されたこと一度もありません😌
ちなみに私も不妊治療のクリニックでは体重もう少し減らすように頑張りましょうと治療初期からずっと言われていました😅ストレスや薬、元々の体質から痩せることはありませんでしたが…そのまま妊娠にいたりました。
総合病院も色々ですが、個人病院と比較してリスクある妊婦さんが多いぶんメンタル弱い方の対応も多いと思うので、いきなり厳しい事を言われるのは本当に稀だと思います。
看護士さんも話していて分かりますが色々な患者さんをみてるだけあるな…という方が多いです。(メンタル面については初診の際に看護士さんとの面談で聞かれました)
そして医師と合わなければ、担当医を変えられるのも総合病院のメリットです✨
体重に厳しい先生はもちろんいらっしゃいますが、そういう先生にあたっても相談出来ますし先生を変えてもらう事も可能なので、初診は緊張すると思いますが肩の力を抜いて大丈夫だと思います☺️
-
pon
個人病院の方が厳しいのは意外でした!痩せろと言うのは簡単ですが元々の体質が太りやすいと痩せるのってなかなか難しいですよね😭
ありがとうございます!緊張するとどうしても血圧が高くなってしまったり不安もありますが相談出来る環境であるということを信じて気持ちに余裕を持っていきたいと思います!- 11月7日
-
ままり
私も病院だと緊張して血圧140とか出ます💦今回は自宅用に血圧計買ってメモして検診に持っていってます。「病院だと高くなる人いるからね、家で落ち着いていれば大丈夫だよ🙆♀️」と先生に言われましたよ☺️
自宅で血圧測って正常値なら大丈夫なので、測れたら測っておくのおすすめです。- 11月7日
-
pon
私も病院で140くらい出てしまいます!幼少期から頻脈の不整脈持ちなので血圧計は買っておいた方が良いですね…ありがとうございます!
- 11月7日
pon
個人病院の方が厳しいのですね!
ぽっちゃりくらいならまだ良かったのですがBMI30ギリギリなのでやばいな〜と思っていて怖くなってしまいました、検診のたび緊張して血圧も高くなってしまい😭
ありがとうございます、紹介状にも持病のことは書いてもらいましたし気持ちに余裕を持って行ってみます!
はじめてのママリ🔰
BMI30が病院的にどのくらいの扱いになるのかわかりませんが、リスクが増えれば指導もキツくなるかもしれません💦
なのでしっかり自分の精神状態を最初に伝えてみるのがいいと思います🥹
総合病院なら初めに診てもらう先生以外にも先生は居るはずなので、この先生合わない!と思ったら担当を変えてもらったり、色々お願いしてみるのもありかもです!✨
優しい先生だといいですね☺️
気をつけて行ってきてください😊