※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児中に親指の痛みがあります。腱鞘炎と関連があるのか知りたいです。他の方の体験談を聞きたいです。

2ヶ月半の娘がいます。

家事や娘の世話をしていると、たびたび親指のつけ根のふくらみのあたりに痛みが走ります_:(´ཀ`」 ∠):

育児中腱鞘炎になる人が多いとよく聞きますが、これも腱鞘炎の一種なのでしょうか?腱鞘炎って手首だけですか?💦
同じような方いたら体験談教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

腱鞘炎の可能性あります🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなんですね💦
    ありがとうございます😊✨

    • 11月6日
ママ

産後5ヶ月ぐらいの時に親指に痛みが出で整形外科に行ったら、ドケルバン病という腱鞘炎の一種でした。
だから手首だけじゃないですよ!
産後は多いみたいなので、ひどいようなら受診してもいいかもです。
(それでも湿布と固定テープくらいで、治るのを待つしかなかったですが…)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    病院、このご時世怖いですし待ち時間も小さい子いると苦痛ですよね💦
    湿布で様子見て酷くなるなら病院行こうと思います!ありがとうございました😊✨

    • 11月6日