
コメント

優龍
自分の給与収入だけを足して書けば良いです。
手当は含めません

はじめてのママリ🔰
1月〜産休に入る前までの収入を記載しました☺️💡
優龍
自分の給与収入だけを足して書けば良いです。
手当は含めません
はじめてのママリ🔰
1月〜産休に入る前までの収入を記載しました☺️💡
「育休」に関する質問
旦那が育休明けて出勤しました。 娘の写真を見たいと言われるらしく見せるのですが、上の子たち全員の写真を見せてるようです。 それは全然いいのですが、「息子さん可愛いね!」って言われるって言ってました(笑) 確かに…
育休復帰後の夜勤について。看護師です。来年度、育休から復帰予定で育児短時間勤務を使う予定ですが、夜勤を月2回ほど可能か打診されました。私としては夜勤免除を申請するつもりでしたが、その段階では言えず。なんとか…
妊娠4ヶ月初マタです。 口が悪いので不快に思われたらすみません💦 上司(男)がクズすぎてストレス溜まりまくりです。 体重90キロ近くある人の手術後のベッド移乗を人手が欲しかったのでお願いをしました。来てくれるなり…
お金・保険人気の質問ランキング
きなこもち
その、給与収入とは、手取りですか??
優龍
総支給でいいです
きなこもち
ありがとうございます、助かります。総支給額が分からないのですが、過去の給与明細を見るしか無いのでしょうか?💦
優龍
そんなキッチリじゃなくてもいいです
103万以下なら多少の誤差は問題ないです