※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お買い物マラソンでの送料考慮が近場購入より安いですが、お得感はありますか?皆さんは何を購入されますか?

お買い物マラソンで日用品とかを買うと良いときいたのですが、送料を考えると近場で買った方が断然安いです。それでもお得なのでしょうか?
皆さんはどんなものを買われますか?

コメント

deleted user

やはり、近くで割引券あれば安いです😥

deleted user

私はマラソンで日用品を買うことはないですかね😅洗剤とかはポイント還元が多い時とかを見て買うことはあります✨

  • ママリ

    ママリ

    何か、無駄にお金を払ってポイントで別の買い物するって言うのがしっくり来なくて。でも、動画とかで調べるとお得って言うものが多くて悩んでました。
    まとめ買いするからお得なんですかね?

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まとめ買いだとポイント還元分なくてもお安くなってるものもありますかね😊
    ポイントをよく使うことがあるなら結構お得という感覚はあったりしますかね✨溜まったポイントを普通に外食とかで使ったりもするので😊

    • 11月6日
deleted user

ふるさと納税でっす!!

  • ママリ

    ママリ

    それって一部、税金の前倒し納税みたいなやつでしたっけ?

    • 11月5日
ポポラス

今回は、
・ふるさと納税
・ハゲハゲになってた汁椀や子どもコップの新調
・パックスナチュロンのスポンジセット(ポイント還元率見たら公式より安かったので)

買いました👍

日用品は7月のAmazonプライムデーの時に大容量を買うと近隣よりも圧倒的に安かったのでまとめ買いしました✨

ポイント還元率、値段をトータルで見て高いなら見送って良いかと思います🤗

deleted user

わかります、実店舗のほうが明らかに安いです。
SPU修行でポイントアップがすごいならまだありですけど、もうやめました。

ポイント引いて安くなってるだけなのに
そのポイント使って
ほぼタダでゲットしました☆とかみると
それって損してるじゃん!っておもってひいてます。

はな

明らかに近場で買った方が安いものは買わないです😊
ポイントつく分お得だなと思えるもの、近場で買えないものを買ってます!

ママリ

近隣の店舗で買えないもの
ふるさと納税
を買ってます🙆‍♀️

楽天で日用品はほとんど買いません💦
実店舗で買う値段より安い又は同等で、ポイントがつくという場合だけ日用品を買いますかね、、、🤔ポイントがついてお得!より支払い金額が少ない方がお得だと思ってます😌

ありす

近場のドラッグストアなど数店舗まわり、ポイント還元を考慮した上で楽天が安ければ楽天で購入します!

手出しが楽天の方が多くても、ポイントで戻る分も現金値引きと考えて買ってます。

うちはいつもいれるガソリンスタンドが楽天ポイント使えるのでいくらあっても足りないのでその考えです。

でもそのような事がなく、ポイントがたくさんあるから、外食にいくとか、無駄な物を買うとかなら、やめた方がいいと思います😊

はじめてのママリ

我が家の日用品は楽天様々です✨
マラソンやスーパーセールでお得に買ってます🛒
どのような買い方をするかですが業務的に買うと安いので買うときはまとめ買いです!!
ドラッグストアみたいになります🤣
オムツ2ケースとかジェルボール10袋とか💭
楽天24を利用するのですが3点以上で15%OFFクーポンとかでたりするのでポイント還元+クーポンでかなり安く買えますよ☝🏻
現金たくさん払ってポイント貰うのは・・・と言ってるのを見かけましたが楽天カードでの支払いをしているので期間限定ポイント以外のポイントを楽天カードの支払いに当てれます✨
あとはポイントのことを話すと・・・
買う時にポイントGET→楽天カードの利用ポイントGET→楽天カードの支払いにポイントを使う→残った期間限定ポイントはドラッグストアで使う(私のよく行くドラッグストアは楽天ポイントも貯まるので貯めながら使えます)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに何でもかんでも楽天で買ってるわけではないです☝🏻
    サランラップやティッシュなど細かい日用品は近場で買った方が安いです🛒

    • 11月5日
deleted user

ふるさと納税するくらいですね☺️
あとはマイホーム購入の時に楽天で爆買いしたくらいです(笑)
最近はAmazonの方が安くて早いこともあってそっちです😂

deleted user

私はほぼ毎回日用品は楽天で買いますよ〜!おむつは1パック800円以下なので行く手間考えたら買っちゃいますね😅あとは家電も大体安いので家電も買いますね〜。なんなら家電屋さんのポイントの方が使い道ないので😭


あとはそのポイントは積立ニーサに回ったりもしています!

多分ちゃんと計算して買わないと普通に日用品だけ買うなら損だと思います😭

最近はプリンターのクリーナー用紙買ったんですがそれは定価600円が200円でした😅

今見たらグーンのおむつは4900円でポイント還元が2600円なので2300円で3パック買えます😅
メリーズは2500円で3パック買えますよ☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    でもまだ買い周り10店舗行ってないのでまだ下がると思います☺️

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シャンプーは定価がわからないのですがパンテーンで150円でした。ドラッグストアなどで安売りしてたら同じくらいかもしれませんね☺️

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。オムツはよく買ってたのですが、上の子がパンツになったので消費が減り、近くで買うのが安かったのでやめました。
    オムツ安いですよね!

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おむつ1パック600円台で買えるんですね!すごい…!うちは無理なので楽天頼みです😅
    おむつはサイレント修正入るので買うタイミングめっちゃ難しいんですよね😭
    いまみたら4990円から5700円に値上がりしてました😅
    この時にスーパーセール見た人はなんでこんな高いの買うの?って多分思います😅笑

    • 11月6日