
ママさんとプログラムで再会し、仕事や育休について話し合った。自分から聞くのは普通か考えている。相手は元教員で自信を持って話すのかなと思った。自分の仕事は専門職で説明が面倒くさいため、言わないこともある。考えすぎかな。
自分の職場やママさんの職場って聞きますか?
支援センターで同じプログラムを受けていたママさんに、別のセンターで会いました。プログラムでは席が近くなくてあまり話したことはなかったんですが、そこでは席が隣になっていろいろ話しました。
向こうのママさんは明るくお話し好きな方で、育休中ですか?とかどんな仕事してたんですか?とか聞かれました。
私は自分から前の仕事(今は専業主婦です)を聞いたりママさんに聞かれたりした事があまりなく、仲良くなるまでは自分から聞かない方がいいかなって思っていたんですけど、聞くのって普通ですか?
別に嫌な気分になったとかではないんですけど😅
向こうのママさんは元教員だから、自信もって言えるから聞くのかなと思いました。自分の仕事は専門職で説明すると少しめんどくさいから言わないのもありますが💦
考えすぎですかね😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
仲良くなってからですね!
私も自分からは聞かないです💦

はじめてのママリ🔰
自分からは聞きませんが、相手から聞かれたらそちらは?って聞きます😌
私はおしゃべりするタイプだからか、よく聞かれます😂
もしかしたら、はじめてのママリ🔰さんも話しかけやすいタイプだったのかもしれませんよ☺️🤍
-
はじめてのママリ🔰
私も聞かれたら答える感じにしてます✨話しやすいとかだったら嬉しいですね😃
- 11月5日

ゆみ
世間話的な感じで聞きますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
世間話でも出るんですね✨考えすぎだったかもしれません😀
- 11月5日

はじめてのママリ🔰
私も教員ですが、育休中の子育てサロンとかそういうプログラムって、育休中のお仕事されてるママさんが多い印象でした。みんな保活の話してたりで大体分かりますよね😅その中で教員の方は3年近く休む人もいるので、話の流れで「教員なので〜」みたいな感じでサラッと伝えている方は結構いました。教員は自治体が開催しているそういう集まりに積極的な人が多いので、案外います(笑)
私も自分からはわざわざ言わないですが、仲良くなったママとは話の流れで「勤め先が学校なんで、、、」っていうことは結構あります。学校ってオフィス街とは違って不便な場所にあること多いので😅通勤先言ったら「えっ?そんな所に?」みたいになってカミングアウトすることも多いです🤣
おっしゃっているように、学校の先生って職業をすぐにイメージしてもらいやすいというか、伝わりやすいというか、、、話しやすいというのはありますね☺️一般企業の方だと、どんな仕事かとかまで詳しく伝えにくいのかなと思ってます。「事務系なんです〜」とか、そういうザックリした言い方も出来ますよね。周りの人もそれ以上は突っ込んで聞かないというか、、、教員はそれが出来ないので、みんなが突っ込まなくてもはっきり職業明かしてるみたいな感じにどうしてもなります😅
あと単純に、私の場合は学校しか知らないので、一般企業勤めのママさんがどんな仕事してるのか知りたいという興味もあります🤣オフィスレディへの憧れ的な!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
確かにそのママさんはいろんなイベントに積極的に参加されてるようでした😄他の仕事の話が聞きたい事もあるんですね✨
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
自分からは聞かないけど、聞かれたら聞くと思います🤔けど、聞かれたことないですね、、、🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も初めて聞かれました🤔
ママ友との話題選びって正解がよくわからないです💦- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!笑
無難なことばっかり聞いてます😂マウントにならないように気をつけながら😳- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦別に聞かなくてもいろんな話できるのになと思ってしまって😅