
義実家に旦那と上の子だけ遊びに行くのはありですか?一泊したいと言っても承諾しますか?自分の両親に来てもらえる状況です。一人目のときは義実家が嫌だったが、今は行ってもいいと思う。みなさんならどう思いますか?
下の子が生後1~3ヶ月くらいで、義実家(隣の県、高速で1時間半くらい)に旦那と上の子だけ遊びに行くのはみなさんならありですか?
もし一泊したいと行っても承諾しますか?
ちなみに自分は実家が近く、何かあれば自分の両親に来てもらうことが出来る状況です💡
今は全然行ってもらっていいと思えるのですが、一人目のときガルガル期?で何故か義実家のことを嫌っていたので(普段は好きなのに)、産後は嫌だと思うのかなーとか色々考えちゃって😅
みなさんならどうかなと思い質問させてもらいました🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人に寝かしつけ能力があり、義実家が余計なことをする人たちでなければ送り出します!

はじめてのママリ🔰
私も1人目の時にガルガルしちゃって義実家にモヤモヤしまくってました。
義両親と仲は良いけど、私のいない所でお泊りとかは嫌だったのでした事ありませんでした。(義実家まで徒歩5分くらいなので、わざわざ泊まる必要がなかったのもあります)
そこから何年か経ってガルガルもなくなり、義実家に子供だけを預ける事も出来る様にはなりました。
夏に3人目を出産し、私の入院中は主人に上の子を2人を任せてましたが、義実家に毎日行って、真ん中の子はお泊まりまでしてました。
それを聞いた時に、忘れていたガルガルが復活してモヤモヤしちゃいました💦
でもそんな事でモヤモヤしててもどうしようもない、今は目の前の赤ちゃんと自分の体調を優先しよう!と思い、我慢しました。
義実家で遊んだりお泊まりをして「楽しかった!」と話す上の子を達を見て、子供達の為にも行かせてあげた方が良い、と思うとガルガルもおさまり受け入れられた気がします。
なので、ガルガルはもしかしたら出てくるかもしれませんが、赤ちゃんと2人の時間、ママも少しゆっくりできる時間、と思って送り出してみても良いと思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
経験談とても参考になります🙏
ガルガル期本当に厄介ですよね😭
確かに産後はあまり出掛けられず上の子もストレスとか溜まりそうなので子供のためにも遊びに行かせてあげたほうが良さそうですね😊
私自身も赤ちゃんとゆっくり向き合う時間と考えて快く送り出せるといいな❤️
産後にガルガル期来たら、今回質問したこと思い出していい方向に考え直せそうな気がします!
回答ありがとうございました💓- 11月4日

ミク
私ならなしです!!
見てない所で何されるか信用ないので💧
-
はじめてのママリ🔰
信用出来ない人達だと無理ですよね😭💦
回答ありがとうございました💓- 11月4日

はじめてのママリ
全然ありです!
2泊とかしてきても良いです笑
実家近いなら私だったら実家に下のこといくかもです!
-
はじめてのママリ🔰
上の子の月齢一緒で週数も近いですね🥺💓
2泊!上の子が好きすぎるのでそこまで離れるのはちょっとさみしいかも😭
でも産後だと二人見る余裕ないかな🤣
下の子と実家いいですね🥰
勇気もらえました!回答ありがとうございました❤️- 11月4日

さくら
アリです!二人目の産後は特に、アリです!
上の子がいると何だかんだでなかなか休めないので、1泊とかしてきてもらうと、下の子だけのペースに合わせられてゆっくりできたりしますし、家も静かで気分転換になります😆
子供一人で預けるのはちょっと嫌ですが、旦那さんも行くなら産後は私は毎週末でも泊まってきて欲しいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにいつもよりゆっくり出来て自分もお昼寝とか出来ちゃいそうですね💓
遊びに行かせること前向きに考えられました😍
回答ありがとうございました💕- 11月4日

ママ
私は義父母が嫌いなので無しです…。子供の相手も下手だし…💦上の子はほっといても大丈夫ですが、あの親たちに2歳児は絶対預けれないと思ってます😵ケガの原因になると思ってます…。
-
はじめてのママリ🔰
子供にケガさせてしまう心配があるような人達は確かに無理ですね💦
回答ありがとうございました😊- 11月5日

ミッフィ
下の子2ヶ月の時に夫と上の子だけお盆に県外の義実家に何泊か帰省しました😊私の実家も県外なのでまわりに頼れる人いない状態でしたが特になにも思わず送り出しました👋
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです👏✨
回答ありがとうございました😊- 11月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
どちらも大丈夫そうなので私も快く送り出そうと思います🙌
背中を押してもらえました!ありがとうございました🙇