※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が水分摂取が足りず困っています。飲む量が少なく、飲ませ方も試しましたが効果がありません。ジュースは避けたいです。どうすればいいでしょうか。

1歳の娘の水分摂取量についてです。

1歳で自然卒乳し、
現在は離乳食のみで栄養を摂っています。
しかし、お茶や水を飲んでくれず、明らかに水分が足りてないです。
1日で飲んでくれるお茶は頑張っても100ml程度。朝起きた時、外遊びした時、昼寝の後、お風呂の後、喉が渇いていそうな時にあげても飲みません。

せいぜいおやつを食べた時や寝る前に少し飲んでくれる程度です。
流石にこれでは困るので、食事で水分を取れるように、朝は牛乳100ml、昼と夜はスープや味噌汁を多めに出してますが、それも嫌がりながら、なんとか飲みます。

トータルで1日300ml程度しか飲みません。
明らかに少ないですよね??

おしっこも4回ほどオムツがパンパンになるくらいです。うんちは元々便秘なので、小児科でマルツエキスを処方され飲んでいるので、1日1回は出ます。

どうしたら水分(お茶や水)を飲んでくれますか?ジュースはあまりあげたくないです。(お茶も飲まない時にジュースの美味しさを知ったら余計に飲まなくなりそうなので)
温めたりしてもダメでした。ストローやコップの容器を変えてもダメです。
私の真似をさせようとして一緒に飲んでみたり、乾杯ごっこしてもダメです。

宜しくお願いします

コメント

まな

涼しくなってあまり喉が渇かないから余計かもですね💦

あとはお茶の味が好きじゃないのかも、、お茶の種類変えたりはもうしてますか?
コーン茶、ルイボスティーなどもしかしたら飲めるかもです🥺

みあ

同じくあまり飲まないですが毎日麦茶にしてたのを爽健美茶やカフェイン少ないブレンド茶、お水、白湯にしたらまた飲むようになりました🥲!