※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝まで寝てくれなくて困っています。みなさんのお子さんはいつ頃から朝まで寝てくれましたか?そのために何か対策をされましたか?

現在4ヶ月です。
いまだに深夜・早朝と毎日2回ほどモゾモゾしはじめるのでおむつ替えだったり授乳をしています。
今の時期ですと睡眠退行などと言われていますが
生まれてから今まで2回くらいしか夜から朝まで寝てくれたことがありません。
産後から相変わらず体もバキバキで睡眠不足もしんどいです...
みなさんのお子さんはいつ頃から朝まで寝てくれましたか?
そのために行ったことなどありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月頃から夜通し寝るようになりました🤔
新生児の頃から
夜は決まった時間に寝室に連れて行って
抱っことかユラユラとかそんなのせずに
寝室来たら布団にポンっと置く。
って事をずっとしてました🙆‍♀️
それからは少し泣いても
寝言泣きとかの可能性もあるから
5〜10分放置して
それでも泣き止まなかったら
寝室に行って
抱っこして落ち着いたらすぐにまた布団に置く、
って言うのを繰り返してます!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですねー😭
    新生児の頃から
    お風呂→暗い寝室へ行く→授乳→寝るはルーティン化出来てるのですが
    その寝てからがなかなか....😢
    昨夜から寝ながら寝返りもしてしまって余計に起きるようになってしまいました😭

    • 11月4日