
コメント

ママリ
私もそうでした😂
違う仕事探す?でも子連れで新たな土俵で探すのもなーとグダグダしつつ最終的に看護師戻るしかない…となり、長男産んだ後に看護師で就職して病気で退職して、3人目産んで落ち着いたら、やっぱり嫌でも看護師戻るしかないな…も今も思ってます←
モチベーション上がりませんし、戻るって考えるだけで怠さしかないです😭
ママリ
私もそうでした😂
違う仕事探す?でも子連れで新たな土俵で探すのもなーとグダグダしつつ最終的に看護師戻るしかない…となり、長男産んだ後に看護師で就職して病気で退職して、3人目産んで落ち着いたら、やっぱり嫌でも看護師戻るしかないな…も今も思ってます←
モチベーション上がりませんし、戻るって考えるだけで怠さしかないです😭
「求人」に関する質問
仕事について悩んでいます (かなり話が長くなります) 9月までパートとして働いていましたが、現在は色々あり無職の状態です。 無職になった経緯としては、下の子が頻繁に入退院を繰り返すようになり、その原因を調べる…
いま、家族経営の小さな会社で働いていて… 社長ふくめて20人ほどの従業員で 10人ほどは親子、夫婦、親族で5人ほどは昔からの従業員や連れ関係、私含めた残りの数名はネット求人から入社した新参者です! いままで家族経…
介護職の方に質問 介護施設の求人があったので、まずは見学してみたいと申し出たら、 見学する場合は面接もしてもらうという職場が今日あったのですが介護の現場をみてきてこんな職場初めてなのですが、介護職の皆さん…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3人目頑張ってるんですね!
まだ一人すら働いたことないのでうらしまたろうです。
期待せずできる限りやるしかないですよね。
ママリ
中々、戻ろうと気持ちになれず、上の子1歳半でようやく仕事探して戻った感じでしたもん😂正社?無理無理。パートでとりあえず勤務でした←
給料高い!子供の為!って思うしかないんでしょうが…やる気スイッチ中々入らずですよね😮💨