※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ🐶
子育て・グッズ

幼稚園用の20x30のランチョンマットを西松屋やバースデイで売っていますか?値段も教えていただけると嬉しいです。

幼稚園用の20x30のランチョンマットを探しています🥺

西松屋やバースデイにありますかね?💦
もし買ったことある方いたらおしえてください💓
値段もだいたいでわかるとさらに嬉しいです🙏✨

コメント

ママリ

答えになってないかもですが、20×30のランチョンマットと書いてあったら、30×30のナプキン持たせてます😃
長男次男幼稚園違う+小学校でどこもそれで大丈夫です😃
幼稚園決まってたら、それで大丈夫か聞いてみたらどうでしょうか??
きっちりそのサイズで持たせてる人はほぼ手作りか、ハンドメイドのを買ってます😳
西松屋、バースディでは私は見た事ありません。

  • いぬ🐶

    いぬ🐶

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか?!既に幼稚園に通ってる息子用ので、今使ってるものはピッタリサイズで友達に作ってもらったのですが買い足したくて💦
    お弁当の様子を見ることも出来ないので知りませんでした🤣

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    大抵、「折って使うので全然大丈夫ですよー‼️」というお返事が来ます😃
    本人が大丈夫じゃないなら、メルカリとか、ミンネとかにありそうかなーと思います。

    • 11月3日
  • いぬ🐶

    いぬ🐶

    そうだったんですね!
    その発想がなかったので、代用品で考えてみます🤣🙏ありがとうございます!!

    • 11月3日
deleted user

そのサイズはたぶん売ってないと思います😂

あるとしたらハンドメイドだと思うので、ミンネやインスタでオーダーか、自分で作るのが早いと思います!

うちの幼稚園もバザーで売られてたのがそのくらいのサイズだったんですけど、手作りならこのくらいのサイズで、既製品を使うならバンダナを半分に折って使えば大丈夫だと言われましたよ!

長女には作ったのを持たせてるんですけど、この前給食の写真を見たら、買ったやつを折りたたんでる子が多かったです🤣

  • いぬ🐶

    いぬ🐶

    わーそうだったんですね🤣💓
    ちなみにバンダナ?とかも買う機会がないのですが、どこでも売ってるものでしょうか?!🥺

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も普段意識して見てないので曖昧ないんですけど、たぶん100均では見たことあります。

    • 11月3日
ママリ

このサイズ、市販じゃ売ってないですよね💦
私はcreemaで買いました❤️
2枚で960円の方と、3枚で999円で販売されてる方を見つけました🙌