
コメント

はじめてのママリ
めちゃくちゃわかります〜
うちの子、もう重くて11キロくらいあります。。。💦
でもなんだかんだ抱っこ紐にしてしまってます笑
それが一番わたしにとっては楽です。。。笑

ゆめかママ🔰
ヒップシートはどうでしょう?ヒップシートだと片手でも大丈夫ですよ😊
-
ノア
ヒップシート!片手で背中を押さえていれば会計なども楽でしょうか?
- 11月3日
-
ゆめかママ🔰
腰で抱っこするみたいにヒップシートを使用したら、子供の腰や背中に手を回せばお財布とか触れると思います。真ん中で抱っこする感じなら、子供を胸に当てて両手で背中側に手を回せば大丈夫かと🤔
楽かどうかはヒップシートでお会計したことないので分からないですが…。
ヒップシートにも色々あって、寝ちゃった時とか用に抱っこ紐みたいになるのもありますよ(簡易的なのです)
抱っこー!と言われて抱っこしたと思ったら、すぐにおろしてってなったり、少し歩くと抱っこー!ってなるので、ヒップシートあると便利かなと思います。- 11月3日
-
ノア
その状況によく陥るので参考になります!ヒップシート検討してみます!
- 11月3日

キウイ
車に乗る時はクロスの抱っこ紐使ってます。
布一枚なので、シートベルトとも干渉しないです。
うちはマンションで駐車場から家までが若干遠いので、結構長い間使ってます。
-
ノア
コニーとかそこら辺でしょうか?
うちもそうなんです😓階段とかも私が荷物持ってると抱っこできなくて…- 11月3日
-
キウイ
コニーとかじゃなく、普通のクロス抱っこ紐です。
私はタックマミー使ってます。- 11月3日
-
ノア
コンパクトでとても良いですね!
教えていただきありがとうございます!- 11月3日
-
キウイ
寒い時期はコートの下にクロス抱っこ紐を着ておいて、抱っこする時に前を開けるだけで抱っこできるので、エルゴとかよりちょっと抱っこするのにはおすすめです。
- 11月3日
-
ノア
本当に参考になります!
真似させていただきます🥹ありがとうございます!- 11月6日
ノア
このくらいの体重になってくるとさすがに片手とかで持てなくなってきますよね💦
やっぱりそれが一番ですかね😭
はじめてのママリ
片手じゃむりです笑
一歳なりたてなのにうちの子めちゃくちゃ重くてもう腰とかやばいです笑
なんか抱っこ紐しててもでっかい子入ってるなーって感じだと思うのですがそれが一番です笑
ノア
でかい子入ってるなーって思われてるかなって考えたことあります!笑