![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近3歳の子供が気に入らないと泣きわめき、外出時に騒動があり困っています。育児や家事を一人でこなし、主人の協力が得られず悩んでいます。虐待の疑いもあり、ストレスが溜まっています。
批判はご遠慮ください。
3歳の子を育てていますが、最近気に入らないと泣きわめいたりします
買い物行ったら子供の地雷に触れて駅ナカ、施設内で地団駄&ギャーギャー泣き喚かれました。
理由は
お腹が減った→軽食(パン屋さんなど)はイヤ、お店で食べたいとワガママ炸裂。
もともとお昼はパン屋さんやマックなどで済ませる話をしていました。
諦めて店内のレストランに向かう過程でも騒ぐため、強引に抱っこ、うるさいから静かにして!ずーっとワガママばかり、もうお出かけしないよなどと怒鳴ってしまいました。
抱っこしたらのけ反って反抗、若い女の子に動画かなんか撮られてました。(私が気づいたら逃げた)
祝日、土曜日なども主人いないためひとりで育児してます
平日も送迎、家事、園から帰宅してからの育児、仕事、寝かしつけの時もずーっと騒いで気に入らないと泣きわめいて心身ともにいっぱいいっぱいです
動画拡散されたら虐待ってなるんですかね?
私も怒りやすい性格なのは自分で理解しているためあまり怒らないようにと意識していますが、何十分も外で喚かれたら穏やかに対応できません
主人も帰宅する時間は19時と早いのに、子供が愚図るとキレ、寝かしつけすると言っても自分はソッコー寝るため結局私がお風呂も寝かしつけもしています
ご飯も掃除も洗濯も子供のことも全部自分でやらないといけない
主人が勝手に組んだローンで生活が圧迫されているのに、好きで働いてるんじゃん、全部自分で先にやっちゃうんじゃん、俺は貯金おろせばいいって言ってるじゃんと言われました
明日も仕事で帰宅したら19時近いため
今日の夕飯作り、明日の夕飯の下ごしらえ、夜に洗濯、アイロンがけもしなきゃいけない
愚痴すみません
皆さんも頑張っている投稿を見て、いつも自分も頑張ろうと思えています。
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が自分の子の動画撮ってました笑
あ!○○選手、△が気に食わないと泣いております!赤ちゃんです!!まるで赤ちゃんのようです!!などと煽ってます笑
何言っても嫌って言うから選ばせません笑笑
イヤイヤ言うなら食べなくて良いよ☺️ママは平気🍀って言ってますよー🙆🏻♀️🙆🏻♀️
テレビにも嫌!!って言い出して…笑
地団駄踏んだ子が親に怒られたり、強制抱っこで泣いてるのはあるあるだと思ってます🙆🏻♀️🙆🏻♀️
![赤りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤りんご
わかります、わかります😣
特に3歳は体もしっかりしてくるから、抱き抱えて連れて行くだけでも、しんどいですよね😩
動画は拡散したとしたら、相手が訴えられますよ😊
勝手に撮って流出させるなんて、色々な侵害にあたりますから。
私も怒りっぽいし短気なので、外で子ども達に怒鳴り散らすこともあります。鬼婆な母親だと思われても、かまいません。
人様に迷惑かけたり、危ないことをしたりするくらいなら、それを阻止するのが親の役目だと思うので。
私も夫が多忙でワンオペですが、渡しが家事育児を仕切ってる以上、夫に文句は言わせません😊
子どもの世話はしますが、夫の世話は自分でしなさい!って感じです😂
4歳5歳と成長してく内に、少しずつ楽になっていきます😊
明けない夜はない。大丈夫です😊
引き続き一緒に頑張りましょう!✨
-
ママリ
温かいコメントありがとうございます。
共感していただけて嬉しいです。
食に対しての執着がすごく、食事に関しての地雷は特に凄まじくて…
こんな醜態を撮られて焦りましたが、そう言ってもらえて安心しました。
赤りんごさんも毎日頑張っていらっしゃるんですね。
私も明日も元気に頑張ります!
ありがとうございます😢✨- 11月3日
![メタモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メタモン
私もなんとか地雷を踏まないように過ごしていますが、気づくと全身吹っ飛ばされる勢いで泣かれてます💣💥
若い女どもには「お前らも通る道だからな」と舌打ちするとして、旦那さんには味方になってもらいたいですね。
夕飯の下ごしらえなんて尊敬します。最近野菜すら切ってないなぁ…😫
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます。
共感、理解していただけて嬉しいです。
主人にももっとこちらから訴えて、一緒に育児していこうと話をしてみます。
ありがとうございます😢✨- 11月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります、うちの旦那もたまに早く帰ってきても、速攻で寝てます。。
3歳手焼けますよね。いけないと思いつつも、こわ〜い鬼さんくるよ!!って、どうしようもないときは言っちゃいます。うちはこれで素直になります(^-^)笑
![心★叶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心★叶
はじめまして。私にも3歳の息子がいます。全く言うこと聞きません。毎日ように怒っています。今日も朝から玩具片付けないと、保育園行けないよっと言い何回も言っても聞かなく。最後には名前呼んで、話しかけたら、無視……。
呼んでも無視……。
イヤイヤ期なのか、なんなのか笑
イライラします。
私は旦那が月に3回しか、家に帰ってこないので、何でも1人でしなきゃの、気持ち分かります。
本当に本当に大変ですよね。
うるさい!なんてしよっちゅう、言ってます。(ꐦ^^)
子供達に言い過ぎたかなっと。
私はあとから、後悔するので、なかなか上手い具合にはいきません。
お互い無理しないように、頑張っても、頑張らないように、しましょう。
子育ては、本当に毎日ヘトヘトですよね。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
ママリ
お優しいコメントありがとうございます。
また前向きになれるお話も助かります。
私もやってみようかなと思います。
励ましの言葉を読んで明日も頑張ろうと思えました😢✨