![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東豊病院と苗穂レディスクリニックで悩んでいます。出産する病院の決め手は何でしたか?感想と出産体験を聞きたいです。
東豊病院と苗穂レディスクリニックで悩んでます!
皆さんは出産する病院の決め手はなんでしたか?
いま家から徒歩5分の東豊病院に通ってるんですが、あまり気に入ってないのと出産費用が一時金+10万と聞いて
それなら自分の気に入ってる少し遠い苗穂レディスクリニックの方が安心して出産できるかな〜と❣
東豊病院と苗穂レディスクリニックで出産した方の感想と出産も聞きたいですお願いします🙇
- はんな(7歳)
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
訂正します!
東豊病院と苗穂レディスクリニックで出産した方の感想と出産費用も聞きたいです🙇
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
東豊病院で出産しました。全室個室なのでそれは良かったです。建て替えしているので創立年数よりも中はキレイめです。お産セットはだいたい揃えてくれているので持ち物は多くなくて済みました。
食事はそれほど豪華ではないです。出産お善とかなかったです。美味しくない、とかではないです。おやつもつくので普通だと思います!
ナースさんも先生も悪い方はいなかったですが、プライマリーじゃないので検診で言うと先生は担当医ではなく、検診日にいた先生になるので担当制がよかったらここはだめかもです。
東豊は緊急受入とかよくするので、その辺りの安心感はあるようです。あまりにもリスクのある方じゃなければだいたい受け入れてくれて、対応もできると聞きました。
費用は43万でした!
-
はんな
詩子さん回答ありがとうございます🙇
費用安い方だったんですね!
出産の時間とか日にちのタイミングで結構変わるんですかね?
兄の嫁さんは2人東豊で産んでて2回とも+10万だったみたいです😂
東豊病院大きくて綺麗ですよね!
産後の個室も見たけど広いし綺麗でした
でも毎回検診の先生も変わるし、出産の時も誰かわからないってゆうのが安心できなくて😩
出産時馴染みの先生じゃなくても、気にならないものですか?- 12月22日
-
詩子
出産の時はもう誰でもいいから!という感じですよ( •̀ᴗ•́ )/
私は検診はなるべく同じ先生になるように先生の外来日に合わせて受診してました!- 12月22日
-
はんな
やっぱりそんなこと気にしてられないくらい必死になるものなんですね😱笑
臨月になると2日に1回とか頻繁に通院するって話も聞いたんですか、詩子さんどうでしたか?- 12月22日
-
詩子
私は37wで出産したのでそれ以降は知りませんが、36wから週一と言われましたよー!
- 12月23日
-
はんな
週一のあと2日に一回になった人もいるので、家から近い方が良さそうですね🤗
東豊にします❣
ありがとうございました🙇- 12月25日
コメント