![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後に夫に対する愛情が薄れ、悩んでいます。夫は協力的だが、イライラすることも。離婚を考えると脅され、子供を連れ出すと誘拐罪になるか心配です。
出産してから夫に対して愛情が薄れました。
私は両親と絶縁状態(毒親のため)なので頼れる人はいません。
勝手にミルクの量を増やしたり、ギャン泣きしてるから顔に息を吹きかけることをされたこと、お宮参り、お食い初めは義家族参加が当たり前だったこと(結婚してる義妹、義弟家族呼んだ)、妊娠中に喧嘩してものにあたる、立ち会い出産してもらえないなら離婚も視野に入れる、など言われて我慢の限界です。
夫は子育てに協力的です。
日中育児をしている私を寝かせようとしてくれます。
してくれたことに対して、いつも、ありがとうと言っています。
家事をしてくれることもありますが、割合的には私8夫2です。
養ってもらってますし私の方に比重が大きくても仕方ないと思います。
何故か夫といるとイライラしたり、夫の実家に年始の挨拶するのは当たり前、祝い事あれば行くのは当たり前、私が一人の時間もとうとするといい顔をしない、自分はお酒飲んでイビキかいて寝てる
離婚したいことを話したら俺だって育児してるんだから親権は渡さない。出ていくなら一人で出ていけ。子供を連れて行ったら誘拐したって警察に言う。と言われました。
子供は生後二ヶ月です。
子供を連れて出て行ったら私は誘拐罪でたいほされるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
逮捕はされないと思いますよ☺️
でも一旦落ち着いて、現実的に1つ1つ考えてみましょ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この文章にあまり旦那様に非がない気がするんですが
頼れる人もいない中赤ちゃん連れてどこ行くんですか?
その状況で連れて出て行くのはあまりにも身勝手かなと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誘拐罪にはなりませんが、居所不明のお子さんとなり、お子さんを連れ回すのは身体的虐待にあたるので見つかった時から児童相談所へ保護される可能性は高いですよ。
ちなみに、お一人目のお子さんはどこにいるんでしょうか❓
嫁いだら、夫の兄弟家族も付き合いはしなければならないことはたくさんありますよ。立ち会い出産もしたいと思うのは我が子だからこそではないでしょうか。
お母さんの産後の不安定さが大きいのかなと思います。もう少し経つと、そんなこともあったなと思えるので、様子みてはどうですか。
コメント