※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週目の妊婦です。昨夜下痢があり、朝に下腹部痛が続きました。違和感がありますが、出血はなく、元気な赤ちゃんと言われました。この程度の腹痛は大丈夫でしょうか?

9週目初マタです。

昨日の夜お腹を下して下痢をしました。

その後普通に寝たのですが、今朝下腹部痛で目が覚め、20分ほど痛みが継続しました。

お腹を下したときの痛みとも違うし、子宮の痛みでもないような気がするし。。

とにかく下腹部全体が痛みました。

その後二度寝して痛みで途中起きるようなこともなかったのですが、起きてから今までお腹に違和感があります。

ずっとギュルギュルいっていて、たまにキュッと痛くなったり(本当に少しの痛みですが)とにかくなんか嫌な感じというかなんというか😮‍💨

出血も伴っていないし、昨日病院で元気に育っていると言われたばかりです。

この程度の腹痛なら大丈夫でしょうか?
騒ぐほどの痛みでもないし、様子見でしょうか?

コメント

🫧

同じくらいの頃よくお腹下してました!
変な汗でるくらいの激痛もあったけど元気に育ってました☺️

りん

腹痛あると心配ですね💦
念のため病院行きたい…ってなりますが昨日見てもらったばかりだと少しためらっちゃいますよね😭💦

健診日の夜に下痢になったんでしょうか?
もしそれだったら痛くなる前に見てもらって元気に育ってるのを確認したという事でしょうし、私なら念のため電話で今までの症状を話してどうするべきか確認します🤔
診てもらえるなら1番安心ですし、様子見で大丈夫と言われたらそれはそれで心配減りますし!朝になって病院開いたら電話してみたらどうでしょう☺️