※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが食事のおかずについて感想を言うことに困っています。対応方法を知りたいです。

年中の子どもがいますが、ご飯のおかずが気に入らないと「おいしくないんだよなぁ」とか言います。皆さんならどう対応してるのか知りたいです。
私は作った人に失礼だしそんなことは言うなと怒ってしまいました。最近多くて…。
将来もし友達の家とかでなにかもらったときにそんな事いうようになっては失礼だし、でもどう伝えたらいいのかわかりません。
子どもも発達が少し遅れてるかもしれないのですが、人の感情とかよくわかってないタイプです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもたまに
えー、今日のおかず〇〇?☹️
みたいなこと言ってくるときがあるので、そういうときはめちゃくちゃ悲しむふりします😇
一生懸命作ったのにそんなふうに言われたら悲しい…みたいな感じで💡

口に合わないときもあるだろうし、気分じゃないものだされたらテンション下がるのもわかりますが、やっぱりそれを口に出すことは失礼だと思うので
主さんがされてるような対応で大丈夫だと思いますよ💡

ha

娘は年長ですが
まさに先程「これ嫌いなんだよね〜」と言われたので「〇〇ちゃんが美味しいって食べてくれると思って一生懸命作ったのにそんな風に言われてママ悲しいよ」と大袈裟に落ち込んでみせました💦
そしたら「うん...ごめんなさい」といって完食してくれました。

怒ると自分も労力使って疲れるので極力怒らないようにしていますが、何日か続くと怒っちゃいますよね(;▽;)
作り手も一生懸命作っているって事を理解してもらえれば言わなくなるかなーと思ってます🥺

赤りんご

子どもって気分で言うし、思ったことそのまま言ってしまうから、仕方ないと思います💡
大人の顔色見て気を遣って言わない方が難しいかなと💦

『私は美味しくないなら食べんでいいよ〜って『流して、
『でもね、一生懸命作った人を傷つける言葉は言わないでほしい。ママ
すごく悲しい。』と伝えて、食べる食べないは子どもに委ねます。

はじめてのママリ

まずいー、おいしくない、きらい、みたいな直接的な言葉ってわかっていてもイラッとしてしまうので、小さい頃に、そういうときは、ちょっと苦手なんだーと言うように教えました。
言われてる内容は一緒ですが、若干こちらのストレスは軽減できます(笑)