![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろまぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろまぃ
蕨市在住です。
お引越しはまだですかね?とりあえず一次申し込みが11月末までなので、急いでお申し込みすべきかと思いました✨
まず1歳児クラスですが、まぁまぁ待機児童ありです💦
特に大型園、0歳児クラスありの園は基本、持ち上がり+兄姉ありの弟妹でほぼ満席です…
うちは1歳児クラスに4月から入れましたが、0歳児クラスのない園だったので入れた感じです😄
あとは、住むご予定の町によっても保育園の数が異なる&市内とはいえ、めちゃくちゃ広いので、町内で探すことをオススメします✨
![なかちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちゃん🔰
初めまして!わたしは引っ越してきて一次に間に合わなく、1歳児クラスに二次で応募かけますがまぁ無理かなーなんて思ってます泣 イオンタウン周辺なので保育園も少ないので… 反対側はたくさん保育園があるから羨ましいです
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!引っ越し仲間ですね。宜しくお願いします^_^
うちは一次応募に間に合ったけど、厳しそう…うちは西口なので、自転車で通えそうな園は全部書きました。12箇所応募しました。担当者様には、お母さんは精いっぱい書いたね、あとは2月の結果待つしかないねって言われた。何だか不安しかありません。育休も2年しか取れないので、保育園落ちたらどうしよう😥- 12月20日
-
なかちゃん🔰
私は隣町の川口から越してきました🙇♀️
一次に間に合ったんですね👏
役所の方の反応をみると西口側でもなかなか難しそうですね。
蕨市は保育園を増やしたみたいですがまだまだ足りませんよね…以上児は幼稚園に通う子も多いみたいなので定員割れしてる園もあるみたいですが、、未満児枠を多く取ってほしいですよね。。- 12月21日
-
ゆら
横からすみません💦
あれから蕨市の保育園受かりましたか??
私も西口に住んでるんですが、一つだけ園独自のルールが厳しくてやばい保育園があります😰
無事に保育園が受かってたらいいんですけど、、12箇所応募したと書いてあったので、ちょっと心配になってしまって💦
余計なお世話ですみません……- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。蕨市西口に住んでおりこれから保活を予定しています。可能な範囲でその保育園について教えていただけないでしょうか。。
- 1月13日
-
ゆら
西口に住んでるなんて私と一緒です☺️
西口の駅近にある保育園なんですけど、そこはやめたほうがいいです。
①鼻水と咳だけで呼び出し
②働いてるかどうか、会社にまで確認の電話してくる
③雑費、諸々が他園と比較して高い。。
④土曜保育はない。
パンフレットには土曜保育ありとは記載されてるけど、預かってくれません。
⑤両親どっちか休みだと預かってくれません。どんなに急ぎの用事があっても、ダメです。嫌がられます。
とにかく、あそこの園は非常に良くないです。
役所にクレームいれても、役所にまで嘘をつく最低最悪の園です。笑- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
駅近というとK保育園でしょうか。。?ずけずけと聞いてしまい申し訳ありません、、!
その保育園を選ばないように自分でも色々調べてみます🙇- 1月14日
-
ゆら
そうです!K保育園です!
特に園長が特に子持ちに理解のない奴なんです。笑
私はそれで非常に喧嘩しましたね。。笑
絶対に選ばないでくださいね!
駅近だから人気ありそうに見えますけど、実際入園してみたら本当に最悪なんで!笑
習い事も沢山あるし、魅力的に感じますけど、お金ばっか搾取してくる保育園で、ケチな私にはきつかったです。。- 1月14日
-
ゆら
①「昼寝しないんで、お迎えよろしいでしょうか?」と連絡くる。
②年に一回、お昼後の13時頃に担任と面談あるんですけど、面談が本当に無駄な時間。帰りのお迎えの時に話せる内容でしょ?って感じで、面談終わったら、子供連れて帰宅しないといけない
③産休育休中は、熱がなくても、お薬飲んでるってだけで登園出来なかったです。
熱がないのに、鼻水と咳にやたらうるさい保育園です。
K保育園選んで苦しんでるママさん沢山いるので、絶対に選ばないでくださいね😭
他の保育園は、とっってもいい保育園なので、大丈夫かと思います🙆- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに融通効かないんですね、、!保育園必須なのでたくさん応募しようと思っていたのですが、ここは選ばないようにします!!
近所に知り合いもおらず、貴重な情報大変助かりました🙇🙇- 1月14日
-
ゆら
お役に立てて嬉しいです✨
保活大変ですけど、頑張りましょうね!!
また何か気になる事あったら言ってください😊
結構何箇所か転園してるので🤣- 1月15日
![なかちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかちゃん🔰
お久しぶりです!お返事おくれてすみません!!あれから…昨年の二次募集?で受かって4月から通わせています!!
紛らわしくすみません。私は東口方面に住んでいてそちら側の保育園に通わせています。
ご丁寧にありがとうございます😭
(その厳しい園気になりますが笑!!)
-
ゆら
受かったんですね✨!
よかった、安心しました☺️
東口方面に住まわれてるのに、西口側の保育園通わせてるって事は、送迎大変じゃないですか?💦
駅近にある保育園なんですけど、本当に厳しいんですよ………。
役所にクレーム入れても、何もしてくれなかったんです🥲- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(_ _)m
先日引っ越しが終わりました。早速市役所で申込用紙をもらってきました。担当者に待機児童について聞いてみたところ、表向きはゼロ人って公表してるけど、実際は40人以上調整してもらってますって言われました。(これってウソじゃんって正直思いました)
わが家は加点無しなので、やはり厳しいでしょうかね…
蕨って認可外ほとんどないですね。認可に入れないとどうなるのだろう…
しろまぃ
加点付けるには、0歳クラスで申し込みして「待機」扱いにするくらいですかね〜
いかんせん、万が一入れた場合、その月中に復職が条件にはなってしまうんですけど💦
待機ゼロって言ってるんですか!そんな、むちゃくちゃな(笑)
うちの園も9月末に1人転園したと思ったら、入れ違いで1人はいってきたので、待機列はまぁまぁあるなと思ってました💦
認可外見てないので、あまり詳しくないのですが、少ないんですね!
ゆら
横からすみません🙇♀️
私も同じ蕨市在住で、現在蕨市の小規模保育園に通っています!
どちらの保育園に通われてますか??
差し支えなければ教えて頂きたいです💦
しろまぃ
気づかず、締め切り直前にスミマセン💦
蕨すこやか保育園に通っています✨
園庭は小さいですが、園舎はまだまだキレイですし、先生方も良い方ばかりで、私は気に入っています😄
強いて言えば、駐車場がないので、車での送り迎えがNGなところくらいですかね?
参考になれば嬉しいです♥
ゆら
教えて下さってありがとうございます😭!
すこやか保育園なので錦町なんですね☺️
参考にさせて頂きます!!
しろまぃ
はい✨
こちらこそ、ありがとうございます♥