※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
子育て・グッズ

明日から離乳食を始めることになり、麦茶や白湯について悩んでいます。麦茶は紙パックや粉が良いでしょうか?ケトルで作る白湯でも大丈夫でしょうか?

明日から離乳食をはじめてみようと思ってます。
みなさん麦茶は作ってますか?
ペットボトルは開封後3日以内となるとあまるし、
紙パック?
粉?
ひとまず明日は白湯にしようと思ってますが
ケトルで作る白湯でも問題ないですかね…?

コメント

ぴょん

生後6ヶ月の息子がいます!
麦茶はベビー麦茶を買ってます!
最初はペットボトルだったんですが、1回開けてしまうと衛生的にどうかなと思い、3つ入りの紙パックにしました!
うちの子はストローを上手に使えるので、離乳食の時に紙パックひとつ飲んでます!
ケルトで作る白湯も1度沸騰してるので大丈夫ですよ!
人肌に冷ましてあげてくださいっ

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます✨
    ペットボトルのは飲み切るのが大変そうですよね💦
    紙パックのストローで上手に飲めるんですね🥹👏✨
    離乳食初期からですか?
    ケトルでも大丈夫なんですね😌
    冷まして飲ませようと思います✨

    • 11月1日
  • ぴょん

    ぴょん

    4ヶ月〜ストローマグを練習していたら紙パックについてるストローも自然と使えるようになりました!

    • 11月1日
  • たらこ

    たらこ

    4ヶ月から練習してたんですね😊
    うちも少しずつはじめてみます!

    • 11月3日
にか😵‍💫

初めのうちはペットボトル買ってました!がコスパ悪かったので、紙パックのにしてました!
残っても冷凍してたりしました!
ケトルで白湯問題ないですよ!
離乳食うまく進むといいですね☺️

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます✨
    ペットボトルコスパ悪いですよね💦
    紙パックを切って出して残りは冷凍のような形ですかね?
    ありがとうございます😊
    うまく進めるといいです✨

    • 11月3日
  • にか😵‍💫

    にか😵‍💫

    そうですね使う分だけ避けといて後はパウチなどに入れて次の日とかに回したり!😄

    • 11月3日
  • たらこ

    たらこ

    ありがとうございます😊
    そのようにして使ってみます❣️

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

ペットボトルの麦茶を
あらかじめ製氷器や離乳食用の
冷凍する容器で冷凍しておくと
便利ですよ✨
解凍するときは必要な分だけ
レンジで20〜30秒すればOKです☺️
1週間くらいで使い切ったほうが
良いみたいです👏

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!ペットボトルでもはじめに冷凍しちゃえばいいんですね!
    麦茶がめんどくさくて白湯にしてしまってますが、麦茶もチャレンジしてみます!

    • 11月3日